フィロソフィー

フィロソフィー

79.今さら聞けない「COACH」の語源

おはようございます。キッズのスペシャリスト、てっちゃんコーチです。 今日はコーチの語源についてです。そんなの知ってる~!という方が多いと思いますが、確認のため書いておきますね🎵 COACH(コーチ)と聞くと何を思い浮かべますか? 確かにあの...
フィロソフィー

77.え?忘れ物?じゃあ今、成長するチャンスですね。

おはようございます!キッズのスペシャリスト、てっちゃんコーチです。 今日は「忘れ物」の話です。 サッカーをやっている子の忘れ物ベスト5を発表します! 第5位! 帽子 第4位! 上着 第3位! キーパーグローブ 第2位! 水筒 第1位! すね...
フィロソフィー

76.あなたはどっち?褒める?認める?

おはようございます。キッズのスペシャリスト、てっちゃんコーチです。 今日は、褒めることと認めることについてです。 「褒めて育てる」とよく言われますが、 それは果たしてよい事なのでしょうか? 「認める」ことが大切とも言われます。 あれっ!?ど...
フィロソフィー

73.境界線のチカラでやる気のある子が育つ。

おはようございます。キッズのスペシャリスト、てっちゃんです。 今日は境界線のチカラについてです。 サッカーにおいても私生活においても「境界線」は大切です。 サッカーのピッチは、サッカーをする場所。 しらゆりでは、ケンカはOK!むしろ大切にし...
フィロソフィー

71.ミックスゲームって何?その意図は?

おはようございます。キッズのスペシャリスト、てっちゃんコーチです。 今日は、ミックスゲームについての話です。 しらゆりで練習試合をやる場合(特に低学年)ほとんど必ずミックスゲームをやります。 ミックスゲームとは、味方も相手もごちゃまぜにして...
フィロソフィー

69.オランダの小学校で指導者としてのあり方を省みる。

おはようございます!キッズのスペシャリスト、てっちゃんです。 今日は、「指導者としてのあり方」「自分を労うこと」についての話です。 最近、本を読んだり倉本和昌氏のサッカーコーチングセミナーに参加したりする中で、話題に上がるのが、 「自分を労...
フィロソフィー

68.あなたは人生で初めて出会うコーチ ~私の元を去った親子~

おはようございます。キッズのスペシャリスト、てっちゃんコーチです。 今日は、キッズのコーチは子どもにとって人生で初めて出会うコーチ!という話です。 私にとって今でも忘れなれない子どもとその母親がいます。 なぜなら、その子はサッカーの楽しさを...
フィロソフィー

66.合宿の効果と効能

おはようございます。キッズのスペシャリスト、てっちゃんコーチです。 今日は合宿の効果・効能についての話です。 今回一緒に行ったサトルコーチも記事を配信してくれています。是非ご覧ください。 ↓ 合宿にいくことでのメリットは、何と言ってもオンザ...
フィロソフィー

64.電車・バスを使って試合会場に自分たちだけで行く。その意図は?③

おはようございます。キッズのスペシャリスト、てっちゃんコーチです。 今日も昨日の話の続きです。 しらゆりでは、3年生ぐらいから保護者付き添いのもと、電車移動が増えてきます。 そして、3年生と5年生だけで市外に移動することもあります。 5年生...
フィロソフィー

63.電車・バスを使って試合会場に自分たちだけで行く。その意図は?②

おはようございます。キッズのスペシャリスト、てっちゃんです。 今日も試合会場に自分たちで電車・バスで移動することについてです。 そこには思いもよらないアクシデントが待ち構えています。 それがいいんです。 そこでどのように対処するか。 その経...