おはようございます。キッズのスペシャリスト、てっちゃんコーチです。
先日、スポーツスポンサーシップと社会貢献活動のセミナーに参加してきました。
NPO法人 ベースボール・レジェンド・ファウンデーション
代表の岡田真理さんから今後の為になる話を聞き、アドバイスも頂くことができました。
私が常々思っている、サッカーだけではない所。
サッカーを通して地域にもっと何かできる所。
つまり、
グランドの外のもう1つの価値
を広めていきたいのです。
地域社会、市民は多種多様な問題や課題が山積しています。
そこで、スポーツが果たす役割は今後更に注目されるでしょう。
企業においても、ただ利益を追求するだけでは頭打ちになっていることを実感しています。
地域貢献、社会貢献を通して地域の人々と共に歩む時代です。
スポーツチーム × 企業 × 地域住民
この三者がお互いに協力して
課題を解決していこう!
幸せな社会を実現していこう!
そして、
夢を共有していこう!
そんな素敵なセミナーでした。
Sports philanthoropy(スポーツフィランソロピー)
その先進的な学問の先頭に立っているのが、
岡田さんでした。
私の活動の今後につながるヒントもたくさん頂くことができました。
ありがとうございます。
今日1日があなたにとって仲間と夢を共有できる1日でありますように。
(^_-)-☆てつ
★伊勢原に国産木材でスタジアムを作る★
※英語バージョンはこちら
↓