低学年

フィロソフィー

69.オランダの小学校で指導者としてのあり方を省みる。

おはようございます!キッズのスペシャリスト、てっちゃんです。 今日は、「指導者としてのあり方」「自分を労うこと」についての話です。 最近、本を読んだり倉本和昌氏のサッカーコーチングセミナーに参加したりする中で、話題に上がるのが、 「自分を労...
フィロソフィー

68.あなたは人生で初めて出会うコーチ ~私の元を去った親子~

おはようございます。キッズのスペシャリスト、てっちゃんコーチです。 今日は、キッズのコーチは子どもにとって人生で初めて出会うコーチ!という話です。 私にとって今でも忘れなれない子どもとその母親がいます。 なぜなら、その子はサッカーの楽しさを...
低学年

67.お~い!サッカーやる人、集まれ~!

おはようございます。キッズのスペシャリスト、てっちゃんコーチです。 今日は、「子どもの集め方」についての話です。 これから練習が始まろうとしています。 あなたはどうやって子どもを集めて、練習を開始しますか? 「集まれ~」とか「集合!」と叫び...
低学年

65.キッズ年代からの戦術的アプローチ

おはようございます。キッズのスペシャリスト、てっちゃんコーチです。 今日は、キッズ年代においての押し付けではない、自然な形での戦術的アプローチの話についてです。 以下、世界に通用する指導者育成コーチの倉本和昌氏のFacebookから引用です...
フィロソフィー

53.説教?指導?それとも。。。?

おはようございます!キッズのスペシャリスト、てっちゃんコーチです。 今日はキッズの指導で私が心掛けていることをお伝えします。 それは、 言葉の選び方、 話の内容、 話の長さです。 幼児や低学年の指導は、高学年や中高生とはまるで違います。特に...
フィロソフィー

51.理想的な低学年の指導

おはようございます!キッズのスペシャリスト、てっちゃんコーチです。 今日は、ゴールデンエイジを迎える前に押さえておきたい低学年指導の4つのポイントについてです。 ①自分の意志で取り組む気持ちを育む ②外発的動機づけや他者との比較はNG ③自...
フィロソフィー

40.スモールステップを言語化する

おはようございます!キッズのスペシャリスト、てっちゃんコーチです。 今日は、子どもに何かを伝えるときにスモールステップを使うと良い!って話です。 スモールステップとは、獲得させたい動作などを細かく細分化して、階段を1歩ずつ登っていくように伝...
低学年

37.君にも打てる!ファイヤートルネードシュート!

おはようございます!キッズのスペシャリスト、てっちゃんです。 今日はあなたにも誰にでも、実は、ファイヤートルネードシュートが打てる!という話です。 ファイヤートルネードシュートは、サッカーのアニメ”イナズマイレブン”に出てくるシュートです。...
アラカルト

31.JFA芝生プロジェクト×加藤さん

おはようございます!キッズスペシャリスト、てっちゃんコーチです。 今日はJFAグリーンプロジェクトを10年以上継続している神奈川県小田原市のSKJ-FCの取り組みの話です。 先日、SKJさん主催の第18回イーストリバーカップU9があり、しら...
低学年

23.欠席届、その意味とは?

おはようございます!てっちゃんコーチです。 今日は、子どもたちが自分で書く「欠席届」についてです。 しらゆりでは、練習や試合をあらかじめ休むと分かっている場合には、子どもが自分で欠席届をコーチに提出します。 1学年で20人~30人いますので...