【子育て講座のご案内】

さて昨日は
↓
今日は「まず、やってみよう」についてです。
変化
人は誰しも
安心・安全・安定を
望んでいるものです。
なぜなら変化は怖いからです。
行動するということは
今いるところから動いて
変化することなので
一歩踏み出すのに
躊躇してしまいます。
死
しかしながら
あなたが仮に
止まっていたとしても
時間は確実に進んでいます。
それも死に向かって
進んでいます。。。
社会の状況も
目まぐるしく変化しています。
怖い
確かに一歩を踏み出すのは
とても怖いです。
成功するかもしれないし
失敗するかもしれないからです。
でもだからといって
一歩を踏み出さないと
何も始まりません。
繰り返す
一歩を踏み出すことで
何かに気づいたり
何かを学んだり
することができます。
例えそれで失敗したとしても
失敗は成功の元ですから
繰り返して
行動をしていけばいいだけです。
まず一歩
もちろん、、、
考えるということも
大切なのですが
いつまでも考えていて
動き出さないよりは
まず一歩踏み出して
自分の周りに変化を感じ
何かを学び
さらにもう一歩踏み出す!
ということを続けた方が
あなたが望む未来に
近づくことができます。
楽しむ
あなたも私も
確実に死に向かっています。
時間は有限です。
さあ今日も
楽しんでいきましょう。
【子育て講座のご案内】



ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
愛と感謝と喜びを込めて。。。
伊勢原FCフォレスト
P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★木造スタジアムで人と地球を癒して未来の子どもたちに渡す★