おはようございます!キッズのスペシャリスト、てっちゃんコーチです。
今日は失敗から学ぼう~!という話です。
これまで失敗させることが、どれだけ大切かの話をしてきましたが、腑に落ちましたか?
そもそも成功するためには、何十回、何百回と失敗することが大切です。
そして、自分の行動に責任を持たせれば良いんです🎵
大人のあなたは、こどもよりも人生経験が豊富。
だから、原因と結果の法則を知っている。
これをやればああなる。
こうやっておけば失敗しない。
先回りできるのです。
でも、それはあなたがいたから。
子どもが社会に出たとき、
独り立ちしたとき、
まだ、あなたは子どもが転ばないように、平坦な道を整備し続けますか?
転んだら一人で起き上がることのできない人間に育てたいですか?
人に不愉快な思いをさせてしまった。 →
謝る。
お茶をこぼしてしまった。→
布巾で拭く。
ボールやすね当てを忘れた。→
試合に出れない。
失敗した。→
学んで次に活かす。
失敗 → 学ぶ → 責任を自分で取る → 成長する
子どもには子どもの人生。
あなたにはあなたの人生。
やってあげたい!その親心。分かります。
愛しているからですよね。分かります。
さて、これからどうします?
今日があなたにとって決断、決心できる1日になりますように!
(^^)/て
★伊勢原に国産木材でスタジアムを作る★