このページではフォレストのビジョン、ミッション、指導理念をお伝えしています
VISION ビジョン
人と地球を癒して、未来の子どもたちに渡す
MISSION ミッション
サッカーを通して選手が自分で考えて行動できるように主体性を高め、人間力に磨きをかけて日本一魅力あるチームを作り、国産木材でスタジアムを作る。
Value バリュー
1. PERSONAL
子ども一人一人の人間力を引き出す
2. HAPPY
子どもを通じて、保護者と共に学び成長する
3. FUTURE
子どもの輝く笑顔と地域活性化の発信基地になる
指導理念
- 挑戦や失敗を繰り返す中で自ら成功をつかむ
- 心と体の余白を大切にする
3つのアプローチ
指導理念を実現するべく心技体の3つの面で指導をしています
心
①ボトムアップ+トップダウン「自分で考えて行動できるようになる」
②いいとこメガネ「仲間の良い所を見つけ認め合う」
③オリジナルアプローチ「一人ひとりに寄り添ったアプローチをする」
技
①三つ目「鳥の目・虫の目・魚の目」
②4ステップ「知覚・予測・判断・実行の精度を上げ、戦術を身に付ける」
③セルフラーニング「何が起きていたか、次どうするかを考える」
体
①コンディション「畑中式を取り入れ身体本来の力を発揮する」
②遊び「鬼ごっこを通してコーディネーションをみがく」
③補食「自分でおにぎりを作り活動後に食べる」