てっちゃん

低学年

67.お~い!サッカーやる人、集まれ~!

おはようございます。キッズのスペシャリスト、てっちゃんコーチです。 今日は、「子どもの集め方」についての話です。 これから練習が始まろうとしています。 あなたはどうやって子どもを集めて、練習を開始しますか? 「集まれ~」とか「集合!」と叫び...
フィロソフィー

66.合宿の効果と効能

おはようございます。キッズのスペシャリスト、てっちゃんコーチです。 今日は合宿の効果・効能についての話です。 今回一緒に行ったサトルコーチも記事を配信してくれています。是非ご覧ください。 ↓ 合宿にいくことでのメリットは、何と言ってもオンザ...
低学年

65.キッズ年代からの戦術的アプローチ

おはようございます。キッズのスペシャリスト、てっちゃんコーチです。 今日は、キッズ年代においての押し付けではない、自然な形での戦術的アプローチの話についてです。 以下、世界に通用する指導者育成コーチの倉本和昌氏のFacebookから引用です...
フィロソフィー

64.電車・バスを使って試合会場に自分たちだけで行く。その意図は?③

おはようございます。キッズのスペシャリスト、てっちゃんコーチです。 今日も昨日の話の続きです。 しらゆりでは、3年生ぐらいから保護者付き添いのもと、電車移動が増えてきます。 そして、3年生と5年生だけで市外に移動することもあります。 5年生...
フィロソフィー

63.電車・バスを使って試合会場に自分たちだけで行く。その意図は?②

おはようございます。キッズのスペシャリスト、てっちゃんです。 今日も試合会場に自分たちで電車・バスで移動することについてです。 そこには思いもよらないアクシデントが待ち構えています。 それがいいんです。 そこでどのように対処するか。 その経...
フィロソフィー

62.電車・バスを使って試合会場に自分たちだけで行く。その意図は?①

おはようございます。キッズのスペシャリスト、てっちゃんです。 今日は、 “試合会場に自分たちだけで行くこと” についての話です。 結論から言うと、 「可愛い子には旅をさせよ」 ということです。 つまり、厳しい経験を積むほど成長するため、かわ...
フィロソフィー

61.あえて困難、ストレス、試練を与える。

おはようございます。キッズのスペシャリスト、てっちゃんです。 今日は、選手にあえて困難な状況、ストレス、試練を与えることについてです。 我々指導者は、選手によりよい環境を与えることを常に考えなければなりません。 環境とは、主に3つがあります...
Uncategorized

60.試合の対戦相手なのに一緒に練習?

おはようございます。キッズのスペシャリスト、てっちゃんコーチです。 今日は、試合の対戦相手と一緒に練習をするの!?という話です。 これは、しらゆりでは実はとっても普通のこと。特に低学年ではほとんど毎回やっています。 なぜか? その根底には、...
フィロソフィー

59.子どもがどんどんサッカーが上達するたった1つの法則

おはようございます。キッズのスペシャリスト、てっちゃんです。 今日は、「子どもがどんどんサッカーが上達するたった1つの法則」についての話です。 私は、今までの指導人生の中で数えきれないくらいたくさんの子ども、親御さんと接してきました。 子ど...
フィロソフィー

58. 自主性と主体性の違い

おはようございます。キッズのスペシャリスト、てっちゃんコーチです。 今日は、自主性と主体性の違いについてです。 結論から言うと、自主性は決められた枠の中で自分から率先して行動すること。 主体性は、その枠がない状態で自分で考えて行動すること。...