【フォレスト大楽・大楽院】
お友だち追加の方には期間限定プレゼント!
※今すぐ使える3つの子育てコーチングテクニック
↓

【子どもが自立して賢く育つ 子育て講座のご案内】

さて昨日は
↓
今日は「子どもをコントロール」についてです。
愛している
子どもを育てている
親御さんであれば誰しも
我が子に幸せになってほしいと
願っています。
子どものことを
愛しているからこそ
色々なことが心配になり
子どもの言動を
コントロールしようとします。
課題=成長
子どもだけではありませんが
私たちは生きていれば
様々な課題が目の前にあらわれます。
その課題を次々と
克服していくことによって
私たちは成長していくことができます。
課題の意味
つまり、、、
成長していくためには
課題が必要不可欠であり
その課題を解決していくために
様々な工夫や努力をすることが
大切だということです。
その人その人で
課題は様々であり
人と同じではありません。
成長のプロセス
ということは、、、
課題に直面している子どもは
今まさに成長のプロセスにいる
ということです。
なので親としては
助け舟を出したいところなのですが
ぐっとこらえる必要がある
ということでもあります。
失敗する権利
私もあなたも
そして子どもたちも
失敗する権利があります。
失敗や課題を克服することを通して
成長していく権利があります。
その権利を奪ってはいけません。
あなたの子どもは大丈夫!
子どもが課題に直面している時に
フルサポートをするのではなく
少し距離を取って
どんな風にサポートすればいいのか
考えることが大切です。
まして、、、
子どもをコントロールするのは
言語道断です。
あなたの所有物ではないのですから。
あなたは自分自身の人生に
集中してください。
あなたの子どもは大丈夫です。
【フォレスト大楽・大楽院】
お友だち追加の方には期間限定プレゼント!
※今すぐ使える3つの子育てコーチングテクニック
↓

【考える力を育てる 子育て講座のご案内】

ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
愛と感謝と喜びを込めて。。。
伊勢原FCフォレスト
P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★木造スタジアムで人と地球を癒して未来の子どもたちに渡す★