543. 「言うは易く行うは難し」から学ぶ行動哲学とは?

フィロソフィー

神奈川県伊勢原市のサッカーチーム『伊勢原FCフォレスト』は、伊勢原市・秦野市・厚木市・平塚市からたくさんの子どもたちが集まり、サッカーを楽しんでいます。毎週火曜日はイトーヨーカドー伊勢原店屋上でサッカースクール開講中!

 

今日もスマホを手に持って頂きありがとうございます。

今日はどんな感情をお持ちですか?

どんなことでも成長の種だと思えるかどうかがポイントとなりそうですね。

まずは深呼吸しましょうか?

少しフレッシュな気分になりましたね😊

思考と感情の矢印をクリアな方向に持っていけましたね。

なんだか、すがすがしい?

そんなあなたは素敵です。

 

さて、昨日は↓

542. サッカーでもクラスでも仲間に好かれる人がプレーも人生もうまくいく法則

 

今日は行動することの大切さについてです。

言うのは簡単!?

 

確かに「言う」のは簡単かもしれません。

それは状況にもよります。

ただ、なかなか言えないという人もいます。

これからの時代は自己主張することが大切です。

バランスが大切

 

とは言え、バランスが大切なのは言うまでもありません。

自分の意見をどんどん言える人もいます。

その人は言い過ぎてしまい、雰囲気を悪くする場合があります。

対して言えない人もいます。

言わな過ぎてこれまた雰囲気が悪くなります。

個人としてもチームとしてもバランスが大切ですね。

行動すること

 

さて、本題に戻ります。

「行動すること」です。

 

世の中の法則として、、、

 

「結果」はどれだけ「行動」したか?

 

これに尽きます。

何かをやりたい!と言っても

行動しなければ何も進みませんから。。。

行動するには?

 

では、行動するにはどうしたら良いのでしょうか?

最初のステップは「気付き」かもしれません。

あるいは「意欲」かもしれません。

自分がどうしたいのかを認識することが原点になります。

意外と「どうなりたいのか?」が不明瞭な場合があります。

準備は必要ない?

 

しっかり準備しないと行動できない

 

こう思っている人は多いです。

私もそうでしたから。。。

実際は一歩と言わず、半歩でもいいから動いてみることです。

準備がしっかりと出来てから進もうと思っていたら

あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ!

と次から次へと出てきます(汗)

最初の半歩でも喜ぶ!

 

最初の半歩は次への一歩ですから、

「喜び」や「嬉しさ」や「満足」などの

ポジティブな感情が必要です。

最初の半歩でも「やった~!」「私ってすごい!」

と感じることです。

行動は小さなことで構いません。

感情は大きく感じとりましょう!

そのための練習も「フォレスト流 子育て講座」でやっていきますね。

 

 

今日も読んで頂きありがとうございます。

また明日お会い出来るのを楽しみにしております。

今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。

 

子育て・サッカー指導等の悩み相談は、LINE@にてどうぞお気軽に🎵

 

あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。他者に知られることなく、1対1で話ができるメディアです。

連絡を頂ければ解決の糸口が見付かる手助けが出来るかもしれません。

てっちゃんが直接返信いたします。

ありがとうございます。

(^_^)vてつ

P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。

 

★伊勢原駅前に国産木材でスタジアムを作る★

一場 哲宏(てっちゃんコーチ)

1973年3月29日生まれ、千葉市出身。
日本体育大学に進学後、ドイツのケルン体育大学にて交換留学生として4年間サッカーの指導法を学ぶ。ケルンの街クラブで5・6才カテゴリーの監督を務めた。以降、イギリス・ロンドンの日本人向け幼稚園や湘南ベルマーレなど国内外で指導。2013年から6年間FCしらゆりシーガルス監督を経て2019年には一般社団法人伊勢原FCフォレストを設立。同チーム代表理事。 指導者B級ライセンス、キッズリーダーインストラクター、幼稚園教諭一種、保育士、JAKC認定キッズコーチングトレーナーの資格を持つ。

てっちゃんをフォローする
ブログをメールで無料購読

メールアドレスを記入してください。ブログ更新時にメールでご覧になれます。

80人の購読者に加わりましょう
フィロソフィー
てっちゃんをフォローする
伊勢原市のサッカーチーム「フォレスト」