538. 失敗した時ではなく、成功した時こそ理由を考える!

フィロソフィー

神奈川県伊勢原市のサッカーチーム『伊勢原FCフォレスト』は、伊勢原市・秦野市・厚木市・平塚市からたくさんの子どもたちが集まり、サッカーを楽しんでいます。

 

今日もブログを訪問して頂きありがとうございます。

あなたはスマホを手に取っていますね。

私はあなたとつながっています。

ブログの読者とあなたもつながっています。

みんなが同じ周波数だとつながっている感じがしますよね。

昨日は↓

537. 察しの良いママが子どもをダメにする理由

 

今日は失敗と成功、どちらにアクセスする?

の話です。

サッカーでうまくいかない時

 

サッカーのプレーでうまくいった時と

うまくいかなかったプレー、

両方ありますが、あなたはどちらを見る傾向がありますか?

そもそもサッカーはミスのスポーツですから、

うまくいかなかったプレーが目立つかもしれませんね。

でもプレーがうまくいった時、

なぜうまくいったのかを考えると、

成功体験のイメージが強化されます。

得意なプレーが確固たるものになります。

チームとして負けた理由?勝った理由?

 

チームが負けた時と勝った時、

あなたはなぜ負けたのかを分析しますか?

それとも

なぜ勝ったのかを分析しますか?

もちろん、どちらも大切ですよね。

負けた理由を分析するのは普通ですが、

勝った時になぜ勝てたのかを分析すると

更に強いチームになるでしょう。

実は子育ても同じ

 

実は子育てにも同じことが言えます。

例えば、

忘れ物問題

 

親は子どもが忘れ物をすると目くじらを立てて怒ります。

忘れ物をしなかった日もあるはずなのに。。。

 

朝、家を出るのがいつもギリギリ問題

 

朝、家を出るのがいつも遅いとイライラしますよね。。。

かつて過去に余裕を持って家を出た日は

ありませんでしたか?

その日はなぜうまくいったのでしょうか?

どちらにアクセスしますか?

 

失敗と成功のどちらにアクセスするか?

とても興味深いです。

どちらであってもいいと思います。

どちらかというと、うまくいかなかった時に

改善策を考えるのが一般的でしょう。

でも、うまくいった時になぜうまくいったのかを

考えることもやってみませんか?

そのための条件があります

 

心がイライラしていると、

失敗にアクセスしやすいです。

心に余裕があると、

成功にアクセスできます。

子育てもサッカーの指導も

「心の在り方」なんですね。

その方法は、、、

 

今日も読んで頂きありがとうございます。

また明日お会い出来るのを楽しみにしております。

今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。

 

子育て・サッカー指導等の悩み相談は、LINE@にてどうぞお気軽に🎵

 

あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。他者に知られることなく、1対1で話ができるメディアです。

連絡を頂ければ解決の糸口が見付かる手助けが出来るかもしれません。

てっちゃんが直接返信いたします。

ありがとうございます。

(^_^)vてつ

P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。

 

★伊勢原駅前に国産木材でスタジアムを作る★

一場 哲宏(てっちゃんコーチ)

1973年3月29日生まれ、千葉市出身。
日本体育大学に進学後、ドイツのケルン体育大学にて交換留学生として4年間サッカーの指導法を学ぶ。ケルンの街クラブで5・6才カテゴリーの監督を務めた。以降、イギリス・ロンドンの日本人向け幼稚園や湘南ベルマーレなど国内外で指導。2013年から6年間FCしらゆりシーガルス監督を経て2019年には一般社団法人伊勢原FCフォレストを設立。同チーム代表理事。 指導者B級ライセンス、キッズリーダーインストラクター、幼稚園教諭一種、保育士、JAKC認定キッズコーチングトレーナーの資格を持つ。

てっちゃんをフォローする
ブログをメールで無料購読

メールアドレスを記入してください。ブログ更新時にメールでご覧になれます。

80人の購読者に加わりましょう
フィロソフィー
てっちゃんをフォローする
伊勢原市のサッカーチーム「フォレスト」