いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
とても嬉しく思っています。
今日の内容もとても深い内容です。
読み終わった後にあなたがどんな感想を持つか
とても興味があります。
恐らく2つに分かれると思います。
あなたがあなたの人生をより豊かに進めるように
応援したいです。いずれにしても。。。
【フォレスト流 子育て講座】

さて昨日は↓
今日は「出すと入る」についてです。
法則
出すと入る法則があります。
入るためには最初にまず出さないといけない。
頭では分かっているけど、、、
特にそれがお金となるとどうしても
話が変わる気がしませんか?
以前の私がまさにそうでした。
たらいの水
たらいの法則と同じです。
↓
もらうことや受け取ることしか考えてない人の所には、
残念ながら入ってきません。
これはもう宇宙の法則と言ってもいいです。
当たり前
エレベーターや電車やバスもそうです。
出る人が先!ですよね。
慌てて入ろうとすると怒られます(笑)
パンパンの本棚にはもうそれ以上本が入りません。
当たり前です。
「出入口」もまずは「出る」が先にきています。
以前の私
でも、お金はそもそも持ってないんだから
出しようがないじゃん!!!
となる人もいるかと思います。(以前の私)
そんな人にオススメなのは、
まず最初にどうにかして「出す」ことをやる!
それと、
消費と浪費と自己投資のバランスを見つめ直す!
です。
托鉢
お釈迦様は弟子たちに托鉢に行くように命じました。
家を回って恵んでもらいなさいと、、、
その時にどんな家を回るのか?
それは、もちろん裕福な家。。。
ではなく、、、
貧しい家を回りなさいと言ったそうです。
なぜなら、、、
貧しい人たちは自分が貧しいと思っていて、
何も出せないと思っている。
でも、
出すことができないので、入ってくることがない。
それだと一生貧しいままなので、
そこから抜け出すことはできない。
貧しい人たちを救いなさい。と。。。
豊かな循環へようこそ
褒めて欲しければ、まずはあなたが相手を褒める。
愛して欲しければ、まずはあなたが誰かを愛する。
見返りを期待することではありませんが、
順番は、まずはあなたが先に出すということが
あなたを豊かな循環に乗せることになります。
自己投資をして得るものは計り知れないです。
お金はもちろん、それ以外のリターンが大きいです。
いやいや、無理でしょ!と言っている人は、、、
それでも応援します。
【フォレスト流 子育て講座】

ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
感謝と喜びを込めて。。。
伊勢原FCフォレスト
P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★伊勢原駅前に国産木材でスタジアムを作る★