いつもあなたにブログを読んでもらって最高に
嬉しい日々を送っています。
様々な人にアイデアをもらい、
ヒントを頂き、毎日毎日成長しています。
子育て講座に参加している人たちの
ホメホメのシェアも幸せを加速させています。
皆さんに心から感謝しています。
ありがとうございます。
【てっちゃんのキッズコーチング2級資格認定講座】
8/3開催決定!
【フォレスト流 子育て講座】
さて昨日は↓
今日は「時間のコントロール」についてです。
関心事
私の最近の関心事は「タイムマネージメント」です。
つまり時間をコントロールすることです。
時間にコントロールされてしまうのではなく、
自分が自分でコントロールするイメージです。
限りがある
時間には限りがあります。
この世に生まれてから死ぬまでの時間は
限りがあります。
同じように1年は365日だし、
1ヵ月は約30日だし、
1日は24時間です。
コントロール
その限られた時間をコントロールしたいと
思うようになりました。
そしてそのためには「準備」が大切だと
理解できたので、前日に翌日の準備を
することに決めました。
以前もこの手法は教えてもらっていたのですが、
できていなかったので、再チャレンジです。
利点
準備をすることによる利点はたくさんあります。
その中の最たるものは「心の余裕」です。
心の余裕があるかないかで
時間が進むスピードを変化させることができます。
焦って余裕が無いと時間は速く進み、
心に余裕があるとゆっくり進みます。
「都会と田舎」
「日本と海外」
みたいな感覚です。
余裕
日々の仕事や生活の中でも余裕が大切です。
つまり、
時間をコントロールすることは
メンタルをコントロールすること
だったのです。
さらに、、、
さらに、、、
。。。
メンタルをコントロールすることは
エネルギーをコントロールすることであり、
それにより「引き寄せ」も起こります。
つまり、
お金のコントロールや人生のコントロールになり、
幸せな人生を自分でコントロールできるようになる!
ということなのです。
【てっちゃんのキッズコーチング2級資格認定講座】
8/3開催決定!
【フォレスト流 子育て講座】
ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
愛と感謝と喜びを込めて。。。
伊勢原FCフォレスト
P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★伊勢原駅前に国産木材でスタジアムを作る★