731. 子どもの言葉の裏側を意識する

キッズコーチング

毎日ブログを訪問してくださってありがとうございます。

今日もあなたの大切な時間を私に

30秒だけください。

時間には限りがありますからね。

今日という1日にも

命にも限りがあります。

時間をどう使うか?何に使うか?ですね

 

キッズコーチング2級資格認定講座

7/4(土)5(日)開催決定!

講座のお申し込み

 

さて昨日は↓

730. 今日は記念日なの?

 

今日は「子どもの言葉の裏側」についてです。

コーチング

 

最近毎日コーチングを勉強していて

その難しさと奥深さに気が付いてしまい、

あ~私はのびしろだらけだ~!

と自分で自分に言い聞かせています(笑)

難しさは面白さでもありますからね。

サッカーも難しいから楽しい!

私はやりませんがきっとゴルフも

難しいから楽しいのでしょう。

興味深いのは?

 

その中でも最近特に興味深いのがこれ。

話している相手の言葉だけでなく、

言葉の裏側を聴くようにすること。

。。。

目に見える所だけでなく、

見えない所を見るようにすること。

感情的になる

 

私はとかく子ども(大人も)が何て言ったのか?

その一言に一喜一憂したり

感情的になってしまったり

することが多いです。。。

自分の心が安定してなく、

余裕がない時はなおさらです。

気が付いた!

 

それでも、以前よりはそんな自分に

気が付くようになりました。

「あっ!俺、今イライラしている!」

と。。。

そして、気が付いた自分ってすごいな!

と自分をねぎらっています。

これだけでも全然違います。

内側にあるもの

 

人は内側に秘めている思考や感情の方が

外に出ているものよりも圧倒的に多いです。

だからこそ、子どもの発する一言を

ただ聞くだけでなく、

その後ろにある膨大なものから

大切なものを目と耳と心で

キャッチしたいと思うようになりました。

技術ではなく

 

そこで一番重要なのは、技術ではありません。

。。。

キッズコーチング講座を通して

私が伝えたいものは小手先のテクニック

ではないのです。

キッズコーチング2級資格認定講座

7/4(土)5(日)開催決定!

講座のお申し込み

 

ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。

今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。

感謝と喜びを込めて。。。

 

伊勢原FCフォレスト

Tel:0463-72-8353

 

mailto:ifc.forest@gmail.com

 

P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。

子育て・サッカー指導等の悩み相談も、

連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。

LINEにてどうぞお気軽に🎵

てっちゃんが直接返信いたします。

ありがとうございます。

 

 

P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。

 

★伊勢原駅前に国産木材でスタジアムを作る★

一場 哲宏(てっちゃんコーチ)

1973年3月29日生まれ、千葉市出身。
日本体育大学に進学後、ドイツのケルン体育大学にて交換留学生として4年間サッカーの指導法を学ぶ。ケルンの街クラブで5・6才カテゴリーの監督を務めた。以降、イギリス・ロンドンの日本人向け幼稚園や湘南ベルマーレなど国内外で指導。2013年から6年間FCしらゆりシーガルス監督を経て2019年には一般社団法人伊勢原FCフォレストを設立。同チーム代表理事。 指導者B級ライセンス、キッズリーダーインストラクター、幼稚園教諭一種、保育士、JAKC認定キッズコーチングトレーナーの資格を持つ。

てっちゃんをフォローする
ブログをメールで無料購読

メールアドレスを記入してください。ブログ更新時にメールでご覧になれます。

80人の購読者に加わりましょう
キッズコーチングフィロソフィー
てっちゃんをフォローする
伊勢原市のサッカーチーム「フォレスト」