今日もブログを訪問してくださって
心から感謝致します。
もう2年以上毎日書き続けていますから、
すっかりあなたの人生の
お供になっているかもしれませんね。
今日は更に踏み込んだ内容です。
お楽しみに。。。
では、どうぞ。
【てっちゃんのキッズコーチング2級資格認定講座】
8/3開催決定!

【フォレスト流 子育て講座】

さて昨日は↓
今日は「コーチの重要性」についてです。
結論
結論から言います。
それは、、、これからの時代は
「コーチは個人につくようになる」
ということです。
今までコーチというとスポーツシーンを
思い浮かべていたと思います。
サッカーや野球などのチームスポーツのコーチや
スイミングや陸上などの個人スポーツのコーチです。
誰でも
私がここで話している「個人」とは
スポーツをしている選手のコーチだけでなく
一般的な個人です。
つまり、
子どもだろうが、大人だろうが、
会社員だろうが、社長さんだろうが、
関係ありません。
限界を突破
強いて言うなら
「夢を実現させたい人」
となります。
あるいは、何かしらの課題があって
それを突破したい人、
限界を突破したい人かもしれません。
夢の実現
夢を実現させたいけど、どうしていいか
具体的に分からないとか、
夢を持つことすら出来てない人に対して
一緒に歩いて一緒に夢を見つけたりとか、
社長さんであれば、
会社の理念を具現化したいなどがあります。
ペア
あなたの幸せな人生のために、
コーチとペアを組むのです。
あなたのゴールに向かって
楽しくスムーズに行けるように
コーチとペアを組むのです。
私なんか、、、
コーチなんて、、、
と言っている場合ではありません。
なぜなら、、、
マイコーチ
なぜなら、
人生は一度きりだからです。
私もマイコーチがいます。
そしてたくさんの学びを得ています。
推進力を得ています。
私と一緒に未来の景色を見ながら
歩いてみたい方はご連絡ください。
8/3開催決定!

【フォレスト流 子育て講座】

ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
愛と感謝と喜びを込めて。。。
伊勢原FCフォレスト
P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★伊勢原駅前に国産木材でスタジアムを作る★