とにかくやってみれば?という提案
今日もブログを訪問して頂き感謝します。
あなたは食べる前から「嫌い!」
と決めつけて食べないものってありますか?
子どもの頃は嫌いだったけど、
大人になったら意外と好き!
という食べ物とかはありませんか?
大人になってからの学びは
子どもにもダイレクトに影響しますよ!
【フォレスト流 子育て講座】
\ プレセミナー募集中 /
【無料で学ぶ!子育て講座動画セミナー】
先着50名様には今までのブログ閲覧数の
トップ10を小冊子にしてプレゼント!
↓
さて昨日は↓
今日は「食わず嫌い」についてです。
先入観
食べてもみないのに最初から
あれは嫌い!とかこれは嫌い!
といって口にしない事は誰にでもあります。
見た目が、匂いが、感触が、、、
と言って余計な先入観を持ってしまうと
挑戦することはありません。
茶碗蒸し
私は昔、茶碗蒸しが食べられませんでした。
子どもの頃の話ですが、あの茶碗の中に
「虫」が入っていると思っていたからです。
「茶碗蒸し」ではなく「茶碗虫」
と勘違いしていたわけです。。。
我ながら天才的ですね。。。
決めつけ
さて、先日ある事をやろうと思っていたものの
なかなか手がつけられずにいたものがあります。
やる前から「これは大変だろうな~」
「時間もかかりそうだしな~」
「どうしようかな~」
と自分に言い訳をしながら
これは、絶対大変なことになる!
と勝手に決めつけて始められませんでした。
。。。
思っていたより
ところが、、、
いざやってみると、、、
。。。
これが結構楽しい~!
思っていたよりもすぐに終わるし、
もっとやりたい!となりました。
。。。
夢中!
あれだけ重たい腰が上がらなかったのに
やってみると意外にも夢中になる!
。。。
そんな経験をすることがあったので、
よし!これはブログでみんなにシェアしよう!
と思って今書いています。
あなたにもこんな経験ってありますか?
何を感じましたか?
今回の事から何を感じましたか?
あなたの中で、
あれをやらなきゃ!
これもやらなきゃ!
ということはありませんか?
。。。
◯◯しなきゃ!を◯◯したい!
に変える方法も以前書きましたので
また書こうと思います。
【フォレスト流 子育て講座】
\ プレセミナー募集中 /
【無料で学ぶ!子育て講座動画セミナー】
先着50名様には今までのブログ閲覧数の
トップ10を小冊子にしてプレゼント!
↓
ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
感謝と喜びを込めて。。。
伊勢原FCフォレスト
P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★伊勢原駅前に国産木材でスタジアムを作る★