【フォレスト大楽】
公式LINEのお友だち追加の方には期間限定プレゼント!
※今すぐ使える3つの子育てコーチングテクニック
↓
【フォレスト流 こそだて講座のご案内】
さて昨日は
↓
今日は「子どもを尊敬ってどういう事?」についてです。
全人的教育
子どものサッカーの
コーチであれば誰しも
子どもたちがサッカーを通して
全人的に育ってくれれば
嬉しいと思っているはずです。
それはサッカーの
技術や戦術だけではなく
子どもたちの人間形成に
関わるということです。
基盤
サッカーは単なるスポーツにとどまらず
子どもたちの人格形成、社会性
道徳性、心身のバランスなどを
統合的に発達させていく事ができます。
サッカーという競技の枠を超えて
将来、社会で活躍するための
基盤を築くことができるのです。
燃え尽き症候群
そのような素晴らしいスポーツに
せっかく出会えた子どもたちが
指導者によって
サッカーが嫌いになったり
燃え尽きてしまうことを
非常に悲しく思います。
リスペクト
その根源にあるのは
私たち大人が本当に子どもたちを
リスペクトしていないのではないか?
ということです。
なぜなら、サッカーの指導者が
子どもたちに対して心ない言葉を
浴びせかけているからです。
言葉掛け
親の子どもに対する言葉掛けも同じです。
何やってるんだよ!
いい加減にしなさい!
早くしなさい!
バカじゃないの!?
のような言葉を平気でかけるということは
子どもを自分の所有物として
勘違いしているか
子どもを自分よりも下に見ているか
ということであり
子どもは自分の言うことを
聞くのが当然であるという
スタンスが明確に分かります。
球体の関係性
大人が上に立ち指示と命令を出しまくり
子どもたちを萎縮させ
コントロールするというシーンを
よく見かけます。
上下関係ではなく
球体の関係性を作っていくことが
これからの時代に求められています。
それを共に学ぶのがこちらです。
↓
【フォレスト大楽】
お友だち追加の方には期間限定プレゼント!
※今すぐ使える3つの子育てコーチングテクニック
↓
【考える力を育てる 子育て講座のご案内】
ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
愛と感謝と喜びを込めて。。。
伊勢原FCフォレスト
※てっちゃんと直接連絡を取りたい方はこちらからどうぞ。
あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★木造スタジアムで人と地球を癒して未来の子どもたちに渡す★