【フォレスト大楽・大楽院】
お友だち追加の方には期間限定プレゼント!
※今すぐ使える3つの子育てコーチングテクニック
↓
【フォレスト流 こそだて講座のご案内】
さて昨日は
↓
今日は「他人をコントロールする」についてです。
コントロール
人は誰でも
周りにいる人たちを
自分の思い通りに動くように
コントロールしたいと
思うものです。
他人が自分の思い通りに
動いてくれたら
こんなに嬉しいことはありません。
子どもに
子育てをしている親御さんが
子どもに対して
コントロールしようとします。
社長さんが社員に対して
自分の思い通りに
動いてくれるように
色々と頑張ります。
試行錯誤
そのために
プレッシャーをかけたり
ケツを叩いたり
ご褒美をちらつかせたり
怒ったり怒鳴ったり
あれやこれやと
試行錯誤の連続です。
脅迫
そもそも相手に対して
怒ることや怒鳴ること
親が子どもに怒鳴りつけて
何かを強制させるのは
「脅迫」です。
信頼関係
もう時代はとっくに変わりました。
お互いがお互いを
リスペクトしながら
調和に向けて進んでいく
時代になりました。
そのためにはお互いの
信頼関係が重要になります。
スキル
その信頼関係を築くためには
やはりコミュニケーションが
とても大切です。
従来のコミュニケーションではなく
コーチングのスキルを伴った
相手を尊敬する
コミュニケーションスキルが
必須です。。。
それを学べるのが
フォレスト大楽(だいがく)です。
【フォレスト大楽・大楽院】
お友だち追加の方には期間限定プレゼント!
※今すぐ使える3つの子育てコーチングテクニック
↓
【考える力を育てる 子育て講座のご案内】
ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
愛と感謝と喜びを込めて。。。
伊勢原FCフォレスト
P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★木造スタジアムで人と地球を癒して未来の子どもたちに渡す★