【フォレスト大楽・大楽院】
お友だち追加の方には期間限定プレゼント!
※今すぐ使える3つの子育てコーチングテクニック
↓

【フォレスト流 こそだて講座のご案内】
さて昨日は
↓
今日は「自分と真逆の考え方の人は○○」についてです。
心地よさ
私たちは生きていれば誰でも
自分と同じような意見や
考えの人たちと一緒に
進んでいきたいと思っています。
なぜなら、その方が
反対意見もなく
心地よいからです。
同意見
しかし、、、
同じような意見の人たちだけの集まりは
発展がありません。
物事が進化、発展していく時に
よくあるのは
対極にある全く違う考え方や
アイデアが元になって
それが起点となり
新たな方向性が生まれる
パターンです。
対極
私たちが いつも
忘れてしまいがちなのは
対局にあるもののありがたさです。
夜があるから
昼間の明るさと暖かさが分かり
夏の暑さがあるから
秋の涼しさが分かり
冬の寒さがあるから
春の暖かさが分かるのです。
必然
世の中に偶然はありません。
世の中には必然しかありません。
ということは
あなたの周りにいる人たちは
意味があってそこにいるのです。
対局にいるような人がいるなら
ラッキーです。
心の器
その人は、あなたの心の器を
広げるためにそこに存在しています。
もちろん、心や体の危険が
迫っている場合には
そこから逃げる必要もあります。
調和
今は分からなくても
後になってみれば
分かる時が来ます。
あなたの対局にいる人
真逆の考えの持ち主から
あなたは何を受け取り
何を学ぶのでしょうか?
そこに調和があります。
【フォレスト大楽・大楽院】
お友だち追加の方には期間限定プレゼント!
※今すぐ使える3つの子育てコーチングテクニック
↓

【考える力を育てる 子育て講座のご案内】

ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
愛と感謝と喜びを込めて。。。
伊勢原FCフォレスト
P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★木造スタジアムで人と地球を癒して未来の子どもたちに渡す★