【フォレスト大楽・大楽院】
お友だち追加の方には期間限定プレゼント!
※今すぐ使える3つの子育てコーチングテクニック
↓
【フォレスト流 こそだて講座のご案内】
さて昨日は
↓
今日は「理想をイメージして○○する」についてです。
将来
私たちは誰でも
将来このようになったらいいな
とか
ああなってほしいな
などの希望や願望を
持っているものです。
私もそのイメージが
次から次へと湧き上がってきます。
感覚優位性
私の感覚優位性は
視覚や聴覚よりも体感覚派です。
ということは
どのように見えているか
とか
どのように聞こえているのか
よりも
どのように感じているのか?
ということがとても大切になる
ということです。
とはいえ、視覚的に
テレビの画面を見るように
イメージすることもできます。
イメージ
人は皆、イメージをしたり
想像したりできるのであれば
それを実現することができます。
逆に言うと
イメージできないのに
そこにたどり着くことは
不可能ということです。
理想
理想の姿をイメージすると
ワクワクしてくるのが普通ですが
ここで陥りやすい罠があります。
それは実際には
これがないから達成できない
とか
お金がないから
とか
時間がないから
などのように言い訳を
探してしまうことです。
現実
私たちの現実が
どのようになっているのか
と言うと、、、
投げかけたものが
そのまま返ってきて
現実を作っています。
意識、無意識に関わらず
未来に投げかけたものを
今、受け取っているだけです。
ワクワク
さて、あなたは未来に何を
投げかけますか?
その時に、周りに誰がいて
どんな会話をしていますか?
どんな感情に浸っていますか?
ワクワクしてきましたか?
一緒に進みましょう🎵
【フォレスト大楽・大楽院】
お友だち追加の方には期間限定プレゼント!
※今すぐ使える3つの子育てコーチングテクニック
↓
【考える力を育てる 子育て講座のご案内】
ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
愛と感謝と喜びを込めて。。。
伊勢原FCフォレスト
P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★木造スタジアムで人と地球を癒して未来の子どもたちに渡す★