【フォレスト大楽・大楽院】
お友だち追加の方には期間限定プレゼント!
※今すぐ使える3つの子育てコーチングテクニック
↓
【フォレスト流 こそだて講座のご案内】
さて昨日は
↓
今日は「自利と利他の心」についてです。
誰かのため
私たちは誰でも
誰かのためになりたい
とか
貢献したい!
と願っています。
世のため人のために
何かを成し遂げるのが
この世での使命なのかもしれません。
自利と利他
よく自利と利他の心
という話が出てきます。
自利とは、、、
自分の利益を最優先に考えて
他人よりも自分の利益や幸福を
追求する人です。
利他とはその逆で
自分よりも他人を優先する人です。
大切
これらは真逆のことではあるものの
どちらも大切であるとも言えます。
なぜなら自分を大切にできない人が
他人を大切にすることは
できないからです。
どちらが先?
もちろん、どちらが先
という話でもありません。
自利と利他はバランスが大切です。
自分のことを大切にしつつ
相手も大切にする。。。
そして相手を大切にすることが
結局は、、、
自分を大切にすることにも
つながるのです。
我が強い?
時と場合によって
自分のあまりにも
我が強くなりすぎることもあれば
そうではないこともあります。
今は、自分より相手を
大切にすることが必要!
というシーンはよくあります。
バランス
私はすぐに自分のためとか
自分たちのためという考えが
先行してしまいがちです。
なのでバランスを考えて
これからも世のため人のために
動いていきます。
【フォレスト大楽・大楽院】
お友だち追加の方には期間限定プレゼント!
※今すぐ使える3つの子育てコーチングテクニック
↓
【考える力を育てる 子育て講座のご案内】
ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
愛と感謝と喜びを込めて。。。
伊勢原FCフォレスト
P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★木造スタジアムで人と地球を癒して未来の子どもたちに渡す★