【フォレスト大楽・大楽院】
お友だち追加の方には期間限定プレゼント!
※今すぐ使える3つの子育てコーチングテクニック
↓

【フォレスト流 こそだて講座のご案内】
さて昨日は
↓
今日は「ギブアンドテイクから○○へ」についてです。
してあげたい!
私たちは誰でも
人に何かをしてあげたい!
とか
貢献したい!
などの気持ちを持っています。
親が子どものため
子どもが親のため
先生が生徒のため
サッカーコーチが子どものため
。。。
純粋な気持ち
この誰かに何かをしてあげたい!
という純粋な気持ちは
誰にでもあるし、美しいです。
「情けは人の為ならず」
という言葉があります。
勘違い
よく勘違いするのは
情けを人にかけると
その人が他人に依存するように
なってしまうので
情けはかけるな!
です。。。
私は以前そのような意味で
捉えていました。。。
本当の意味は
本当の意味は、、、
他人に情けをかけることは
その人だけではなく
巡りめぐってあなたが
返ってくるよ。。。
だから他人にはできるだけ
親切にしましょうね!
という意味です。
勘違い
さて、この誰かに何かをしてあげたい
という気持ちや行動について
勘違いしてほしくない事が
他にもあります。。。
それは、、、
こんなにあの人に対して
やってあげたのに!
(何も返さないのか!?)
という見返りの心です。
ギブ&
与えたのだから
受け取るのは当たり前!
という考え方です。
いつまでもギブアンドテイク
ではなく、、、
ギブ アンド ギブ アンド ギブ。。。
【フォレスト大楽・大楽院】
お友だち追加の方には期間限定プレゼント!
※今すぐ使える3つの子育てコーチングテクニック
↓

【考える力を育てる 子育て講座のご案内】

ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
愛と感謝と喜びを込めて。。。
伊勢原FCフォレスト
P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★木造スタジアムで人と地球を癒して未来の子どもたちに渡す★