1812. 能動と受動の間

フィロソフィー

【フォレスト大楽・大楽院】

お友だち追加の方には期間限定プレゼント!

※今すぐ使える3つの子育てコーチングテクニック

 

友だち追加

 

LINE

 

【フォレスト流 こそだて講座のご案内】

 

ホーム
●フォレスト流こそだて講座    プレセミナーは9月.10月に開催

 

 

さて昨日は

1811. 中動態について

 

今日は「能動と受動の間」についてです。

中動態

 

今日も引き続きこの話題です。

フォレスト大楽院にて

能動態と受動態の間にある

中動態というフレーズが

出てきてから動画を見たり

関連記事を読んだりする機会が

多くなりました。

 

ドツボ

 

考えれば考えるほど

ドツボにはまり

訳が分からなくなります。

 

うばさんからの最初の切り口が

サッカーをしている子ども(学生)が

能動的にサッカーをしているのか?

。。。

何となく受動的にやっている?

というかやらされている?

のような感覚がある。。。

からスタートしました。

 

忖度

 

年齢の低い子どもたちは

サッカーのプレーを自ら能動的に

行っているように感じる。

特にフォレストは感じる。

 

他の多くのチームはどうなのか?

 

コーチや指導者の意図を踏まえて

子どもが忖度しながら

プレーしているのか。

もしくはその能動と受動の間に

答えがあるのか。。。

 

勉強は?

 

そこで私は今、考えています。

 

では、勉強は自ら進んで

するものなのか?

あるいは誰かから強制させられて

やらされているものなのか?

あるいはその間があるのか?

その間の行ったり来たりといった

流れや過程があるのか?

 

意図と責任

 

能動的と言うとそこには

自らやる事なので、そこには

意図や責任が含まれてくる。

では受動的な場合には

意図や責任は含まれないのか?

 

仕事はどうか?

 

自ら仕事を生み出すのか?

言われた仕事をやるのか?

その間はあるのか?

 

責任の伴わない仕事

 

責任はないけど

やりがいのある仕事をしたい!

という若者が多いという事について

どのように考えるのか?

 

では人生は?

 

そもそもあなたは能動的に

生きているのか?

それとも

受動的に生きているのか?

はたまたその間なのか?

 

Yes と No の間には

何かがあるのか?

なぜ日本人は

No と言えないのか?

。。。

さてさて、今、のあなたは

何を考えていますか?

 

頭と心と体はどのような状態ですか?

 

 

【フォレスト大楽・大楽院】

お友だち追加の方には期間限定プレゼント!

※今すぐ使える3つの子育てコーチングテクニック

友だち追加

 

LINE

 

【考える力を育てる 子育て講座のご案内】

みずのSC流子育て講座

 

 

ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。

今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。

愛と感謝と喜びを込めて。。。

 

伊勢原FCフォレスト

Tel:0463-72-8353

 

mailto:ifc.forest@gmail.com

 

P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。

子育て・サッカー指導等の悩み相談も、

連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。

LINEにてどうぞお気軽に🎵

てっちゃんが直接返信いたします。

ありがとうございます。

 

 

P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。

 

★木造スタジアムで人と地球を癒して未来の子どもたちに渡す★

一場 哲宏(てっちゃんコーチ)

1973年3月29日生まれ、千葉市出身。
日本体育大学に進学後、ドイツのケルン体育大学にて交換留学生として4年間サッカーの指導法を学ぶ。ケルンの街クラブで5・6才カテゴリーの監督を務めた。以降、イギリス・ロンドンの日本人向け幼稚園や湘南ベルマーレなど国内外で指導。2013年から6年間FCしらゆりシーガルス監督を経て2019年には一般社団法人伊勢原FCフォレストを設立。同チーム代表理事。 指導者B級ライセンス、キッズリーダーインストラクター、幼稚園教諭一種、保育士、JAKC認定キッズコーチングトレーナーの資格を持つ。

てっちゃんをフォローする
ブログをメールで無料購読

メールアドレスを記入してください。ブログ更新時にメールでご覧になれます。

81人の購読者に加わりましょう
フィロソフィー
てっちゃんをフォローする