【フォレスト大楽・大楽院】
お友だち追加の方には期間限定プレゼント!
※今すぐ使える3つの子育てコーチングテクニック
↓

【フォレスト流 こそだて講座のご案内】
さて昨日は
↓
今日は「子どもに自信を持たせる○○その1」についてです。
主体的
子どもを育てている
親御さんであれば誰しも
我が子に自信を持って
生きていってほしいと
願っています。
なぜなら、、、
自信があるかないかは
人生を主体的に
生きていけるかどうかに
関わってくると
あなたは理解しているからです。
潜在意識
あなたが毎日
子どもに語りかける言葉は
あなたが思っている以上に
子どもの心に響いています。
そして潜在意識の中に
刷り込まれています。
レッテル
あなたが毎日
子どもにかける言葉は
その子どもにレッテルとして
貼られます。
そして子どもは
それを真に受けます。
例えば、あなたが子どもに
「だらしがない」
と伝えたら
子どもは無意識で
そうしようとします。
逆も
「片付けができない」
「行動が遅い」
「忘れ物が多い」
などの言葉は全て心の奥底に
刷り込まれてしまいます。
そしてこれは逆も然りです。
自己肯定感
「あなたは大丈夫」
「いつもありがとう」
「感謝しているよ」
「大好きだよ」
「愛してるよ」
などの言葉を聞いていると
それが心の奥底に刷り込まれ
自己肯定感が育まれます。
大切なこと
つまり、、、
子どもに自信を持たせるための
大切なことの一つは
子どもにポジティブな言葉を
語りかけるということです。
ちなみに質問です。
あなたの子どもの
長所を3つ挙げるとしたら
何ですか?
【フォレスト大楽・大楽院】
お友だち追加の方には期間限定プレゼント!
※今すぐ使える3つの子育てコーチングテクニック
↓

【考える力を育てる 子育て講座のご案内】

ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
愛と感謝と喜びを込めて。。。
伊勢原FCフォレスト
P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★木造スタジアムで人と地球を癒して未来の子どもたちに渡す★