【フォレスト大楽・大楽院】
お友だち追加の方には期間限定プレゼント!
※今すぐ使える3つの子育てコーチングテクニック
↓

【子どもが自立して賢く育つ 子育て講座のご案内】



さて昨日は
↓
今日は「過去の自分を癒す」についてです。
怒ってしまう
昨日のブログでは
子どもについつい怒ってしまう!
ということについて書きました。
その原因は様々あるのですが
今日はその中でも
自分の過去の体験と紐付けて
怒ってしまうことが
あなたの怒りに
密接に関わっている!?
という話です。
イライラ
子育てをしていると
自分の子どもが
自分の思い通りに
動いてくれないので
イライラしたり
怒ってしまったり
することがよくあります。
子どもに余計なことで
怒ってしまった。。。
傷つけてしまった。。。
と後で後悔することも
よくあります。
なぜ?
後で振り返ると
自分でもなぜそんなに
感情的になって
怒ってしまったのか
分からないことさえあります。
それは、、、
過去の自分の心の傷や
トラウマと密接に
関わっていることがあります。
潜在意識
例えば 子どもの頃
自分がそうしたかったのに
親に怒られてばかりで
出来なかった。。。
でも、目の前の自分の子どもは
それを思う存分している!
だから悔しい。。。
とか
自分も子どもの頃に
我慢をさせられたので
目の前の子どもも
我慢するのが当たり前!
なのに、そうしていない
とか
子どもの頃の抑圧された思いが
潜在意識に眠っていて
それが呼び起こされる可能性も
あります。
ありがたい
そのように考えると
子どもは、自分の過去の心の傷や
トラウマに気づかせてくれる
ありがたい存在だということが
分かります
あなたの心の傷を癒す
きっかけ作りを
子どもが作ってくれているのです。
メッセージ
子どもはあなたを幸せにしたい!
と思って、その使命もあって
この世に生まれてきました。
子どもは自分では
気づいていませんが
あなたを癒すために
わざとあなたを怒らせるような
ことをするのです。
子どもからのあなたへの
愛のメッセージを
受け取れていますか。
【フォレスト大楽・大楽院】
お友だち追加の方には期間限定プレゼント!
※今すぐ使える3つの子育てコーチングテクニック
↓



【考える力を育てる 子育て講座のご案内】



ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
愛と感謝と喜びを込めて。。。
伊勢原FCフォレスト
P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★木造スタジアムで人と地球を癒して未来の子どもたちに渡す★