【フォレスト流 子育て講座】
\ プレセミナー募集中 /

【無料で学ぶ!子育て講座動画セミナー】
ご登録された方には今までのブログ閲覧数の
トップ10を小冊子にしてプレゼント!
↓
さて昨日は↓
今日は「自分の幸せ、他人の幸せ」についてです。
貢献意欲
人は誰でも貢献意欲があります。
人の役に立つことが
自分の幸せに繋がります。
。。。
結局、生きている限り
必ず誰かしらに迷惑をかけながら
私たちは生きています。
だから、、、
迷惑 or 感謝
だから、、、
誰かに迷惑を掛けないように、、、
とか
人様に迷惑を掛けないように、、、、
などの意識よりも
「いつもありがとうございます」
といった感謝を伝えるほうが
自然なのかと思います。
お互い様ですからね。
ところで、、、
半分正解
ところで、、、
他人を幸せにしようとするなら
まずは自分から。。。
というのが普通の考え方ですが
私が言うにはそれは
半分正解!
といった感じです。
。。。
当然、、、
シャンパンタワー
当然、、、
シャンパンタワーの法則を
あなたもご存じかと思います。
てっぺんの自分から注ぐことで
2段目にいき、そして
3段目となる理論です。
。。。
ただ、冒頭で書いたように
人への貢献意欲が誰にでもある。
というのも事実です。
つまり、、、
どっちから?
つまり、、、
自分か他人、、、
どっちから先に幸せになるために
アプローチしていくのか?
。。。
というと、、、
。。。
それは両方!ということです。
自分を大切にできる人が
他人も大切に出来ます。
他人を大切にできる人は
自分も大切に出来ます。
幸せの循環
自分を無理矢理、変えようとせず
ありのままの
自分を大切にしながら
ありのままの
自分を愛しながら
幸せを感じてください。
。。。
周りの人を大切にして
周りの人を愛してください。
。。。
あなたの周りに
きれいで素敵な
幸せの循環が見えます。
。。。
あなたも目をつぶって
深呼吸してみてください。。。
。。。
【フォレスト流 子育て講座】
\ プレセミナー募集中 /

【無料で学ぶ!子育て講座動画セミナー】
ご登録された方には今までのブログ閲覧数の
トップ10を小冊子にしてプレゼント!
↓
ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
愛と感謝と喜びを込めて。。。
伊勢原FCフォレスト
P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★木造スタジアムで地球を癒して未来の子どもたちに渡す★