【フォレスト流 子育て講座】
\ プレセミナー募集中 /

【無料で学ぶ!子育て講座動画セミナー】
ご登録された方には今までのブログ閲覧数の
トップ10を小冊子にしてプレゼント!
↓
さて昨日は↓
今日は「人を攻撃してしまう○○の違い」についてです。
普通
私たちは誰でも自分が普通だ!
と思っていますし、
みんな同じなんだろうな~
なんて思っていますが、
実際には全然違ったりします。
。。。
例えば、、、
理解不能
例えば、、、
日本の常識は
世界の非常識
というフレーズもあります。
。。。
24時間営業のコンビニとか
自動販売機とか
野菜や果物の無人販売なんて
海外からしたら理解不能です。
文化
海外では、信じている宗教は
大抵1つであり、それが原因で
「戦争」にもなっています。
。。。
ところが日本では、
そもそも全てのものに神が宿る
という考え方ですから
クリスマスもハロウィーンも
初詣も楽しみます。
違い
同じ日本人同士でも当然ですが
意見の違いがあります。
個人個人の感情レベルも違います。
。。。
電車が2分3分遅れただけで
怒る人がいますが、
トゥルクメニスタンで私は
電車を3日間待ちました(笑)
プール
プールの水が汚いと怒る人がいますが、
カザフスタンの公営プールの水は
完全に「緑色」でした。。。💦
そこで普通に遊んでいる
現地の子どもたちの中に
私も一緒になって遊ぶのです。
。。。
ちなみに、、、
押し付け
ちなみに、、、
トイレは大小全て外でした。。。
トイレットペーパーを
そのまま水に流せるって
凄い事なんです。
。。。
自分と違う意見や考え方や
物の見方があった時に
怒ってしまったり
批判したり
攻撃したりする人がいますが、
元々の日本人としての
おおらかさを失ってしまったのかな?
と思わずにはいられません。
あなたは自分の価値観を
他人に押し付けていませんか?
【フォレスト流 子育て講座】
\ プレセミナー募集中 /



【無料で学ぶ!子育て講座動画セミナー】
ご登録された方には今までのブログ閲覧数の
トップ10を小冊子にしてプレゼント!
↓
ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
愛と感謝と喜びを込めて。。。
伊勢原FCフォレスト
P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★木造スタジアムで地球を癒して未来の子どもたちに渡す★