【フォレスト流 子育て講座】
\ プレセミナー募集中 /

【無料で学ぶ!子育て講座動画セミナー】
ご登録された方には今までのブログ閲覧数の
トップ10を小冊子にしてプレゼント!
↓
さて昨日は↓
今日は「地球の未来」についてです。
R君の絵
フォレストの小学生R君が描いた絵を
今回はご紹介します。
。。。
フォレストで学んだことを
数ヶ月間かけて描いたそうです。
。。。
フォレストで学んだこと、、、
。。。
それは、、、
自然がいっぱい
それは、、、
この絵をご覧下さい。
自然にフォーカス
フォレストは日頃からサッカーはもちろん、
サッカー以外の様々な活動をしています。
。。。
森の中に入って行っての
自然体験ワークもそうです。
。。。
竹のすね当て作りもそうです。
。。。
熊森
大阪から紙芝居師の「ふろん茶」さん
に来てもらい
熊の森プロジェクトを通じて
木を間伐すること
ドングリの木を植えること
熊が森でお腹いっぱいになって
人里に来ないこと
などを学びました。
↓
命の循環
森の中には大きな木から
小さな木までが植えられて
植物も豊富にあって
微生物もいて
昆虫も
小動物もいて
命の循環が生まれる。
何を学ぶ?
フォレストで学んでいることは
。。。
そういう事です。
。。。
未来を創るのは子どもたち。
。。。
国産木材、間伐材で
木造スタジアムを作ります。
森を元氣に、日本を元氣に、
地球を癒して未来の子どもたちに渡す、、、
。。。
フォレストを応援してください。
【フォレスト流 子育て講座】
\ プレセミナー募集中 /



【無料で学ぶ!子育て講座動画セミナー】
ご登録された方には今までのブログ閲覧数の
トップ10を小冊子にしてプレゼント!
↓
ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
愛と感謝と喜びを込めて。。。
伊勢原FCフォレスト
P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★伊勢原駅前に国産木材でスタジアムを作る★