【フォレスト流 子育て講座】
\ プレセミナー募集中 /

【無料で学ぶ!子育て講座動画セミナー】
ご登録された方には今までのブログ閲覧数の
トップ10を小冊子にしてプレゼント!
↓
さて昨日は↓
今日は「学歴社会」についてです。
崩壊
学歴社会の崩壊はもうすでにかなり前から
始まっていました。
そして、これからもますます進んでいきます。
。。。
あなたの周りにも学力は優秀!
でもコミュニケーションに難あり、、、
という人や、言われた事しか出来ない人など
いるのではないでしょうか。。。
そろばん
学校の勉強は必要ない!
なんて乱暴な事は決して言いません。
なぜなら「よみかきそろばん」は
いつの時代も必須になるからです。
。。。
そろばんと言っても現代では計算機がありますが
頭で簡単な計算ができた方が良いかもです。
ちなみに私はそろばんと言えば、いまだに
ガチャガチャ鳴らす楽器か床を滑らせる
ミニカーぐらいにしか使えません(汗)
頭の悪い人間
子どもの頃には学力テストがあって
よく覚えていませんが、点数はかなり悪く
「俺は人よりも頭が悪い人間」
というレッテルを自分で貼り付けていました。
両親もさぞかし心配したことでしょう。
にも関わらず、私は両親から
「勉強しなさい!」
とか
「塾に行きなさい!」
などと言われたことはありません。
塾
本当は言いたかったと思いますが、
私は勉強に対して苦手意識があったので
塾にも行かないし、勉強もしない子どもでした。
。。。
はじめて自分から塾に行きたい!と言ったのは
高校3年生の終わりでした。
大学受験の直前の短期教室です。
大学受験失敗
もちろん、大学受験には失敗して浪人しましたが
そこでスイッチが入りました。
「やらされる」
よりも
「自分からやる」
ことがいかに大切か?
。。。
私の勉強スイッチは高校卒業後でしたから
今の子どもたちが小学生から塾に行って
頑張っている姿を見ると複雑な心境になります。
両親を尊敬
私は私の両親を心から尊敬しています。
なぜなら
「好きなことを思う存分させる」
ことと
「信じて待つ」
という姿勢を常に持って大器晩成を今でも
夢見ているからです(笑)
↑まだまだこれから成長し続けます。
木造スタジアムで地球を癒して
未来の子どもたちに渡します。
。。。
今回は学歴社会をテーマとしました。
今、あなたは何を思っていますか?
。。。
【フォレスト流 子育て講座】
\ プレセミナー募集中 /

【無料で学ぶ!子育て講座動画セミナー】
ご登録された方には今までのブログ閲覧数の
トップ10を小冊子にしてプレゼント!
↓
ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
愛と感謝と喜びを込めて。。。
伊勢原FCフォレスト
P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★伊勢原駅前に国産木材でスタジアムを作る★