976. 少年サッカーで必要な考える力と自己主張

フィロソフィー

自己主張とは、自分の意見を主張する!

だけではありません。

 


 

毎日ブログを訪問していただき、感謝です。

今日もあなたと一緒に1分半ほどの時間を

共有していきましょう。

このブログを読み終えた時にあなたの中に

どんなことが起こっているのか?

。。。

楽しみです。

 

自分に自信がついて優しさに包まれる講座です。

【フォレスト流 子育て講座】

\ プレセミナー募集中 /

子育て講座
日々より良い子育てを模索しながら親子で一緒に成長したいと願っているお母さんに「てっちゃんメソッド」を提供することを通じて、ありのままの自分を愛しキラキラ輝く家庭の太陽となることで、家族みんなが幸せな毎日を送れるようになる講座です。

 

さて昨日は↓

975. サッカーのゴール設定と人生のゴール設定

 

今日は「自己主張」についてです。

沈黙は金

 

日本にいると当たり前の事が

海外に行くと当たり前ではない。

。。。

それは日本を離れることによって

感じたり気が付いたりします。

例えば日本では黙っていることが

良しとされる風潮が今でもあります。

沈黙は金なり、、、ですね。

ところが、、、

ドイツ

 

ところが、、、

ドイツでは黙っていると、その人は

「何も考えていない人」として扱われます。

ディスカッションをする事がよくありますが、

サッカーシーンでも学校においても

友だち関係の中でも家庭の中でも

私たち日本人は発言できない事が多いようです。

宗教

 

特に話のテーマが「宗教」になると

私はとたんに発言できなくなってしまいます。

「テツはどんな宗教を信じているの?」

と聞かれると、、、

一応仏教徒だけど、キリスト教も

イスラム教も、もちろん神道も

全てリスペクトしているよ!

と答えます。

すると、その場の空気が凍りつきます。

全ての宗教を否定することなく

受け入れている人が日本では大いかもね。

などと私が言うと「そんなの信じられない!」

とみんなは驚くか呆れるかのどちらかです💦

意図

 

サッカーのワンプレー、ワンプレーでも

ドイツ人のプレーには「意図」があるな!

と感じています。

だからコーチが選手(子ども)に対して

「何でそこにパスしたの?」

と質問すると明確な答えが返ってきます。

論理的思考能力が優れているのかもしれません。

考える習慣

 

ドイツ人は、考えているから発言できるのか?

。。。

 

日本人は、考えてないから発言できないのか?

。。。

それとも何となく考えてはいるけど

頭のなかで論理的にするのが遅いのか?

いずれにしても教育の中において、

自分で考える習慣や自分の意見を

人にしっかりと伝える教育や習慣は

日本よりもドイツの方が

圧倒的に多いというのは事実です。

 

とは言うものの、、、

日本

 

とは言うものの、、、

 

ドイツでは、相手の意見をリスペクトしつつ

自分の意見を曲げることがないとも感じています。

その点日本では、相手が何を考えているのか?

どんな風に感じているのか?

相手の気持ちに寄り添いながら

自分の意見を主張して、間を探りながら

総意を決めていく良さもあります。

 

どちらかだけに傾きすぎることなく、

バランスを取りながら発言したいと思います。

ちなみに「自己主張」は話すことだけでなく

「話さないこと」も含まれます。

 

今、あなたの中で何が起こっていますか?

 

もしも子どもに考える習慣を付けたいのなら

まずはあなたからです。

【フォレスト流 子育て講座】

\ プレセミナー募集中 /

子育て講座
日々より良い子育てを模索しながら親子で一緒に成長したいと願っているお母さんに「てっちゃんメソッド」を提供することを通じて、ありのままの自分を愛しキラキラ輝く家庭の太陽となることで、家族みんなが幸せな毎日を送れるようになる講座です。

 

ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。

今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。

愛と喜びを込めて。。。

 

伊勢原FCフォレスト

Tel:0463-72-8353

 

mailto:ifc.forest@gmail.com

 

P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。

子育て・サッカー指導等の悩み相談も、

連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。

LINEにてどうぞお気軽に🎵

てっちゃんが直接返信いたします。

ありがとうございます。

 

 

P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。

 

★伊勢原駅前に国産木材でスタジアムを作る★

一場 哲宏(てっちゃんコーチ)

1973年3月29日生まれ、千葉市出身。
日本体育大学に進学後、ドイツのケルン体育大学にて交換留学生として4年間サッカーの指導法を学ぶ。ケルンの街クラブで5・6才カテゴリーの監督を務めた。以降、イギリス・ロンドンの日本人向け幼稚園や湘南ベルマーレなど国内外で指導。2013年から6年間FCしらゆりシーガルス監督を経て2019年には一般社団法人伊勢原FCフォレストを設立。同チーム代表理事。 指導者B級ライセンス、キッズリーダーインストラクター、幼稚園教諭一種、保育士、JAKC認定キッズコーチングトレーナーの資格を持つ。

てっちゃんをフォローする
ブログをメールで無料購読

メールアドレスを記入してください。ブログ更新時にメールでご覧になれます。

80人の購読者に加わりましょう
フィロソフィー教育
てっちゃんをフォローする
伊勢原市のサッカーチーム「フォレスト」