935. 欧州と日本のサッカー指導の違い

フィロソフィー

明けましておめでとうございます。

今年最初のブログは何を書こうかな?

と色々と考えましたが、これにします。

「日本と欧州の違い」

からスタートです。

 


 

明けましておめでとうございます。

いよいよ2021年がスタートしました!

今年はどんな一年にしましょうか?

昨年は様々な出会いがあり、

成長の種をたくさん見付ける事が出来ました。

今年はその種に水や肥料をあげて

芽を出そうと思っています。

更なる飛躍の年になりそうで、ワクワクします。

 

子育て講座プレセミナーも残席僅かです。

迷っているなら行動することをおすすめします。

後で後悔しないためにも。。。

【フォレスト流 子育て講座】

\ プレセミナー募集中 /

子育て講座
日々より良い子育てを模索しながら親子で一緒に成長したいと願っているお母さんに「てっちゃんメソッド」を提供することを通じて、ありのままの自分を愛しキラキラ輝く家庭の太陽となることで、家族みんなが幸せな毎日を送れるようになる講座です。

 

さて昨日は↓

934. サッカー指導も子育てもどれだけ長期的な視野を持てるか?

 

今日は「日本と欧州の違い」についてです。

日本と欧州の違い

 

私がドイツやイギリスで学んだ事の1つに

日本のサッカーの指導と欧州の違いがあります。

特に日本のサッカー指導で大切にされているものは

欧州では大切にされているとは言えません。

例えば「リフティング」や「足技」があります。

比例はしない

 

ドイツでリフティングが上手いかどうかは

サッカーが上手い事とは比例しません。

足技がある事が上手い事ではありません。

。。。

ドイツに渡った当初、私は大いなる勘違いをしました。

それは、、、

大いなる勘違い

 

それはもしかしたらドイツ人は

サッカーがあまり上手くないのか?

ってことです。

ドイツ人と日本人を比べたら、

ボールを扱う技術だけを取り出したら

日本人の方が上手いと思います。

。。。

でも試合をすると結果は負けるんです。

それは、、、

個人とボールの関係

 

それは、日本人が個人とボールとの

関係性の中でサッカーを捉えているのに対し、

欧州では個人と仲間であったり、

個人と相手との関係性で捉えています。

 

私がドイツにいた時に言われた言葉で

今でも忘れられない言葉があります。

それは、、、

日本人は全員マラドーナ

 

それは、、、

 

日本人はサッカーがマラドーナのように

みんな本当に上手だよね!

。。。

ただし、それは、

目の前に相手がいない時だけね!

。。。

 

この言葉をあえて解説する必要はないと思います。

 

試合で使える技術とそうではない技術。

そして個人の戦術。

それは数年後に「差」となって分かります。

サッカーでいうと中学生・高校生になった時です。

その差に気が付いた時、残念ですが

その差はもう埋めることが出来ません。

プロセス

 

ボールを持ったら何をするか?

も大切ですがそこに至るプロセスが大切です。

それは頭の中で行われる流れです。

知覚、予測、判断(決断)、実行です。

この4ステップ理論はサッカーのみならず

勉強でも生活でも子育てでも活かせます。

 

詳しくは、この講座で学ぶことができます。

【フォレスト流 子育て講座】

\ プレセミナー募集中 /

子育て講座
日々より良い子育てを模索しながら親子で一緒に成長したいと願っているお母さんに「てっちゃんメソッド」を提供することを通じて、ありのままの自分を愛しキラキラ輝く家庭の太陽となることで、家族みんなが幸せな毎日を送れるようになる講座です。

 

ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。

今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。

感謝と喜びを込めて。。。

 

伊勢原FCフォレスト

Tel:0463-72-8353

 

mailto:ifc.forest@gmail.com

 

P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。

子育て・サッカー指導等の悩み相談も、

連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。

LINEにてどうぞお気軽に🎵

てっちゃんが直接返信いたします。

ありがとうございます。

 

 

P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。

 

★伊勢原駅前に国産木材でスタジアムを作る★

一場 哲宏(てっちゃんコーチ)

1973年3月29日生まれ、千葉市出身。
日本体育大学に進学後、ドイツのケルン体育大学にて交換留学生として4年間サッカーの指導法を学ぶ。ケルンの街クラブで5・6才カテゴリーの監督を務めた。以降、イギリス・ロンドンの日本人向け幼稚園や湘南ベルマーレなど国内外で指導。2013年から6年間FCしらゆりシーガルス監督を経て2019年には一般社団法人伊勢原FCフォレストを設立。同チーム代表理事。 指導者B級ライセンス、キッズリーダーインストラクター、幼稚園教諭一種、保育士、JAKC認定キッズコーチングトレーナーの資格を持つ。

てっちゃんをフォローする
ブログをメールで無料購読

メールアドレスを記入してください。ブログ更新時にメールでご覧になれます。

80人の購読者に加わりましょう
フィロソフィー子育て
てっちゃんをフォローする
伊勢原市のサッカーチーム「フォレスト」