595. 指導理念をスタッフで共有する

キッズコーチング

神奈川県伊勢原市のサッカーチーム『伊勢原FCフォレスト』は、伊勢原市・秦野市・厚木市・平塚市からたくさんの子どもたちが集まり、サッカーを楽しんでいます。毎週火曜日はイトーヨーカドー伊勢原店屋上でサッカースクール開講中!

 

今回もブログを開いて頂いたあなたに

心から感謝します。

さて、呼吸は普段あまり意識出来ませんが、

深呼吸は意識して出来ますね!

はい!やってみて~👍

いいですね~。

 

さて昨日は↓

594. 上手くなりたい→じゃあ練習したら?問題

 

今日は「指導理念の共有」についてです。

フォレストの指導理念

 

伊勢原FCフォレストの指導理念は

「心技体」

ですが、それぞれ3つの要素から成り立っています。

心は、

1、ボトムアップ+トップダウン

(自分で考えて行動できるように)

 

2、いいとこメガネ

(自分や仲間の良い所に目を向ける習慣)

 

3、オリジナルアプローチ

(一人ひとりに寄り添ったアプローチをキッズコーチングのコンテンツから)

となります。

キッズコーチング

 

一人ひとりに寄り添ったアプローチをするにあたり、

キッズコーチングのコンテンツはピッタリはまります。

キッズコーチングは、2つの大きな理論を土台に作られています。

1つ目が「7ステップ」

2つ目が「5キャラクター」

です。

7ステップ

 

それぞれの学年で目指すべきテーマがあります。

全学年共通 「好奇心」

年少 「がまん」

年中 「思いやり」

年長 「自信」

1年生 「やる気」

2年生 「集中力」

3年生 「自立」

4年生 「がまん」

5年生 「思いやり」

6年生 「自信」

JY1 「やる気」

JY2 「集中力」

JY3 「自立」

5キャラクター

 

子どもたちにはそれぞれの様々な気質のタイプがあり、

コーチの言葉掛けや接し方が変わってきます。

エンジェルタイプ

テキストタイプ

アクティブタイプ

デリケートタイプ

ネガティブタイプ

スタッフミーティング

 

普段からスタッフ同士でコミュニケーションは取っていますが、

定期的にしっかりと時間を取り、

ビジョンとミッションを確認し、

指導理念を確認することで

ベクトルを合わせる作業をしています。

この日も改めてフォレストの指導に関して、

他のチームとの差別化やストロングポイントを確認しました。

フォレストの特徴

 

私たち伊勢原FCフォレストは、

子どもと保護者とコーチが共に学び

共に成長していくサッカークラブです。

指導理念を共有していくことで、

子どもは、自分で考えて行動できるようになります。

将来が楽しみですね~。

 

ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。

 

 

 

P.S. LINEに登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。他者に知られることなく、話ができる素敵なメディアです。

 

あなたのご意見ご感想をお待ちしております。

 

今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。

 

子育て・サッカー指導等の悩み相談も、

連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。

LINEにてどうぞお気軽に🎵

てっちゃんが直接返信いたします。

ありがとうございます。

※てっちゃんの自己紹介動画もあります。

登録後、画面右上の「ノート🗒️」からです。

 

(^_^)vてつ

P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。

 

★伊勢原駅前に国産木材でスタジアムを作る★

一場 哲宏(てっちゃんコーチ)

1973年3月29日生まれ、千葉市出身。
日本体育大学に進学後、ドイツのケルン体育大学にて交換留学生として4年間サッカーの指導法を学ぶ。ケルンの街クラブで5・6才カテゴリーの監督を務めた。以降、イギリス・ロンドンの日本人向け幼稚園や湘南ベルマーレなど国内外で指導。2013年から6年間FCしらゆりシーガルス監督を経て2019年には一般社団法人伊勢原FCフォレストを設立。同チーム代表理事。 指導者B級ライセンス、キッズリーダーインストラクター、幼稚園教諭一種、保育士、JAKC認定キッズコーチングトレーナーの資格を持つ。

てっちゃんをフォローする
ブログをメールで無料購読

メールアドレスを記入してください。ブログ更新時にメールでご覧になれます。

80人の購読者に加わりましょう
キッズコーチングフィロソフィー
てっちゃんをフォローする
伊勢原市のサッカーチーム「フォレスト」