1091. 三世代が交流する意味は?

アラカルト

三世代の交流の場を作ります。

 


 

今日もブログを開いてくれたあなたに

心から感謝します。

それにしても私は周りの人たちに

恵まれていると感じます。

協力してくれる人がたくさんいます。

だから物事がどんどん進むのです。

有難いことです。感謝します。

 

【無料で学ぶ!子育て講座動画セミナー】

https://55auto.biz/tetsuichiba/registp.php?pid=2

 

さて昨日は↓

1090. あなたが成長するための◯◯

 

今日は「三世代の交流」についてです。

サザエさん

 

かつて日本は三世代で住むのが一般的でした。

孫がいて親がいて祖父母が同じ屋根の下で

暮らすのが当たり前の世の中でした。

それだけではなく、隣近所だったり

村単位でのお付き合いが普通でした。

つまり、サザエさん的な感じです(笑)

 

いつの頃からか核家族化が進み、

子どもにとって祖父母と暮らす事は無くなり

その影響がじわりじわりと出ています。

。。。

昔は子どもの周りには祖父母の存在があり、

場合によっては曾祖父(母)もいました。

と言うことは、家の中での「死」が

身近にあったともいえます。

死生観

 

人間の「死」を身近に感じながら

成長していくことがどんな意味があるのか

私は不勉強なので分かりませんが

少なくとも死生観には影響しそうです。

。。。

他にも普段からの子育てに関わる人が

親だけなのか祖父母も一緒にいるのかは

関係が深そうです。

良い効果

 

子どもにとっても祖父母がいると

両親からのプレッシャーから

逃れられたり、逃げ場になったり

することもあります。

会話で使う単語の違いもありますから

ボキャブラリーが増えたり

コミュニケーション能力が上がったり

などの良い効果も期待できます。

仕事

 

両親にとって、子育てで一番忙しい時期は

仕事も忙しい時期と重なる事が多いです。

重要なポストに就いて上司と部下の間で

フル回転しているとストレスも溜まります。

でもそんな時に祖父母がいてくれたら

両親の仕事のストレスが子どもにいくことも

軽減するに違いありません。

フォレストタウン

 

家族間だけではなく、お隣の家族とも

みんなで子どもを育てていける環境が

できたらいいと思いませんか?

。。。

であればそんな環境をフォレストが

作れたら最高ですよね?

。。。

協力してもらえませんか?

 

【無料で学ぶ!子育て講座動画セミナー】

https://55auto.biz/tetsuichiba/registp.php?pid=2

 

ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。

今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。

愛と感謝と喜びを込めて。。。

 

伊勢原FCフォレスト

Tel:0463-72-8353

 

mailto:ifc.forest@gmail.com

 

P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。

子育て・サッカー指導等の悩み相談も、

連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。

LINEにてどうぞお気軽に🎵

てっちゃんが直接返信いたします。

ありがとうございます。

 

 

P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。

 

★伊勢原駅前に国産木材でスタジアムを作る★

一場 哲宏(てっちゃんコーチ)

1973年3月29日生まれ、千葉市出身。
日本体育大学に進学後、ドイツのケルン体育大学にて交換留学生として4年間サッカーの指導法を学ぶ。ケルンの街クラブで5・6才カテゴリーの監督を務めた。以降、イギリス・ロンドンの日本人向け幼稚園や湘南ベルマーレなど国内外で指導。2013年から6年間FCしらゆりシーガルス監督を経て2019年には一般社団法人伊勢原FCフォレストを設立。同チーム代表理事。 指導者B級ライセンス、キッズリーダーインストラクター、幼稚園教諭一種、保育士、JAKC認定キッズコーチングトレーナーの資格を持つ。

てっちゃんをフォローする
ブログをメールで無料購読

メールアドレスを記入してください。ブログ更新時にメールでご覧になれます。

80人の購読者に加わりましょう
アラカルトフィロソフィー
てっちゃんをフォローする
伊勢原市のサッカーチーム「フォレスト」