他人に言いたい言葉は自分への言葉
今日もブログを開いて頂きありがとうございます。
このブログの内容はあなたに向けて書いています。
と同時に自分自身に向けても書いています。
自分の気付きをシェアすると
自分が成長できるからです。
てっちゃんゼミ、今回はケンカについてです。
申し込みはメールにて
【フォレスト流 子育て講座】
\ プレセミナー募集中 /
さて昨日は↓
今日は「人に言いたい事=自分に言いたい事」についてです。
こう言いたい!
人は誰でもあの人に対してこう言いたい!
とかあんな風に言いたい!
なんて思うことがあります。
上司に対して、部下に対して、
同僚に対して、仲間に対して、
親に対して、子どもに対して、
。。。
さて、最近あなたは誰かに対して
こう言いたい!とかああ言いたい!
と思ったことはありますか?
他人は鏡
「他人は自分を映し出す鏡」
であったり、
「他人は自分」
などの言葉を聞いたことがあるかと思います。
あなたの目の前にいる人は赤の他人!
ではなく、あなたの見えない部分を
見せてくれている存在なのかもしれません。
大切な言葉
であるならば、、、
あなたがその人に言いたい事というのは
実はあなたにとって大切な言葉でもあります。
私自身もそのような経験があります。
ある人から何かを言われて、
その時に少し感情的になって、
それってこう言うこと?
つまりこれが言いたいんでしょ!?
という言葉が喉元まできていました。
胸に納める
その時はそのフレーズは言葉にせず、
自分の胸に納めて考えることにしました。
。。。
そして、そうだよね~!
人に言ってないで自分が先だよね~!
と思うようになり、行動することにしました。
すると、、、
ブレーキ
すると、、、
今まで自分で勝手にブレーキをかけていた!
という事に気が付き、実際に行動すると
思わず良い方向に展開していきました。
あの時のあの人の言葉から
言いたい言葉を自分に向けて
改めて考えてみると何かの気付きがあります。
そして、行動するのです。←ここ大事!
ヒント
誰かに何かを言いたい時に
それを自分に言ってみる!
するとそれは例えば、勘違いだったり
自分が先に進むためのヒントだったり
変化・成長の種だったりするかもしれません。
誰かに言った言葉や言いたかった言葉を
少し振り返ってみませんか?
フォレスト大学、今回はケンカです。
申し込みはメールにて
【フォレスト流 子育て講座】
\ プレセミナー募集中 /
ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
感謝を込めて。。。
伊勢原FCフォレスト
P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★伊勢原駅前に国産木材でスタジアムを作る★