子どもにこうして欲しい!ああして欲しい!
というのはあるわけですが、そのときに
怒るのか叱るのか?それとも
褒めるのか認めるのか?
今日もブログを見に来てくれたあなたに
心から感謝いたします。ありがとうございます。
今日もあなたにとって何かの気付きにつながると
それは私にとって最高に嬉しい事です。
今日も何かを受け取ってください!
【フォレスト流 子育て講座】
\ プレセミナー募集中 /
さて昨日は↓
今日は「子どもの自信を育てる親の対応」についてです。
親の対応
子育てをしていると子どもに対して
怒ったり、叱ったり、褒めたり、認めたり
実に忙しく対応していると思います。
パパは仕事で外に行ってるから、
ママがその役割を担うことも多いかもしれません。
そんな中、、、
夫婦の役割分担
そんな中、
夫婦のコミュニケーションが取れている場合、
ママが叱った時にはパパがフォローして
パパが叱った時にはママがフォローする!
などと役割分担してるよ~!
という話を結構聞きます。
確かに、、、
子どもの行き場
確かに、子どもからしたらパパからもママからも
両方から怒られたらたまったもんじゃないです💦
行き場がなくなってしまいますよね。
夫婦の役割分担がされていると
子どもは愛情や安心を感じながら
すくすくと育っていくような気がします。
しつけ?
親であれば誰しも子どもをまっとうに育てたい!
と思うものですよね。
それだけにいきすぎたしつけをしてしまうかもしれません。
こうして欲しい!ああして欲しい!と
願っているために指示や命令口調となる。
特に反抗期ともなればそれは逆効果となります。
親離れ子離れ
子どもの成長段階にもよりますが、
もしかしたらあなたが子どもから離れる時期?
なのかもしれませんね。。。
お互いに親離れ子離れする時期は必ずやってきます。
子育ての目的は何かというと、
「子どもの自立」
ですから、いつまでもくっついていたら
本末転倒ということになります。
それでも、、、
着目点
それでも、子どもにはこうして欲しい!
ああして欲しい!というのは当然あります。
その時に怒ったり叱ったりして強制するよりも
褒めたり認めたりしながら
出来ていないことに着目するのではなく、
少しでも出来ていることに着目して
それを伝えることによって、その結果
子どもが思い通りに動く!
という方法もあります。
そんな言葉がけや習慣作りが楽しくできるのは、、、
↓
【フォレスト流 子育て講座】
\ プレセミナー募集中 /
ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
感謝と喜びを込めて。。。
伊勢原FCフォレスト
P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★伊勢原駅前に国産木材でスタジアムを作る★