コミュニケーション不足から
様々な問題が起こるということは
誰でも知っていますし、もしかしたら
経験したことがあるかもしれません。
最近あったあなたの失敗は、、、?
今日もブログを開いて頂き心から感謝します。
人間は1人では生きていけません。
常に誰かとコミュニケーションを取って
意思の疎通をはかりながら
仕事をしたり、子育てをしたり、
遊んだりしています。
自己主張と他者受容って大切ですよね!
そんなことも学べます🎵
↓
【フォレスト流 子育て講座】
\ プレセミナー募集中 /
さて昨日は↓
今日は「コミュニケーション」についてです。
言わなくても
言わなくても分かってもらえているだろう!
そんな勘違いを私たちはもしかしたら
毎日のようにしているかもしれません。
。。。
こうしてくれたらいいな。
ああしてくれると嬉しいな。
でも、それはきっと分かってくれてるはず!
そして、、、
。。。
残念な結果
そして、その結果は残念なことに(泣)
。。。
なんていうことはありませんか?
例えば
親が子どもに対して、
上司が部下に対して、
部下が上司に対して、
同僚に対して、
夫が妻に対して、
妻が夫に対して、
コーチが子どもたちに対して、
などなど
。。。
後の祭り
分かってくれていると思ったけど、
全然分かってくれていなかった💦
。。。
後の祭りということですね。
。。。
私もよくあります。
自分は相手に対して
「言わなくても分かってるよね?」
と勝手に思ってしまう。
逆に、、、
逆に
逆に、
相手から私に対して
「言わなくても分かってるよね?」
と思われていたらしく、
私は全く分かってな~い!!!
そして、
「え~!?そうだったの~?」
「ごめんなさ~い」
なんて事も多々あります😅
実は私。。。
実は私、結構天然な所もありまして、
。。。
ボーっとしている所もありまして、
。。。
フワフワしている所もありまして、
。。。
(知ってるよ!という声が聞こえてきそうですwww)
家族をはじめ、フォレストのスタッフや
保護者の皆さまにもご迷惑をおかけしております。
この場をお借りして謝罪致します😆
結論
結局何が言いたいのか。。。?
と言いますと、
「確認が大切」
ということですな(笑)
分かってもらっているはず!
と思っていたら、
全く分かってもらえてなかった(涙)
なんてことにならないように。
。。。
お互い様ですね😉
さて、あなたは誰と何を確認しましょうか?
【フォレスト流 子育て講座】
\ プレセミナー募集中 /
ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
愛と感謝を込めて。。。
伊勢原FCフォレスト
P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★伊勢原駅前に国産木材でスタジアムを作る★