あなたのコンプレックスを勇気を出して
オープンにすると周りの人から信頼され、
魅力が増して人気者になりますよ。
今日もブログを開いていただき、
心から感謝します。
サッカーで人と地球を結ぶてっちゃんです。
昨日のブログは読んで頂けましたか?
フォレストが単なるサッカークラブではなく、
かなり変わったオンリーワンのクラブだと
思うかもしれません(笑)
【フォレスト流 子育て講座】
\ プレセミナー募集中 /
さて昨日は↓
今日は「コンプレックスが魅力」についてです。
自由なスポーツ
サッカーは、自由なスポーツと言われます。
ピッチに出たら、一人ひとりが自分で
全てを判断して決断をします。
ゲームのように監督がコントローラーを握って
選手を操って動かすことは出来ません。
にもかかわらず、、、
サッカーは誰のもの?
にもかかわらず、子どもたちを自分の
思い通りに動かしたいコーチがいかに多いか?
。。。
サッカーは子どもたちのものであって
コーチの自己満足のためではないし、
自分の評価を上げるためでもありません。
コーチはあくまでもコーチですから、
偉くもなんともないわけです。
話は変わりますが、、、
さて、今日話をしたいのはその事ではなく
「あなたらしさ」
の話です。
人は誰しも自分の中に嫌な部分や劣等感が
あるものですよね。
私にもあります。
優柔不断で八方美人でもっとできるはずなのに!
って思っているし、思考も行動も話し方すら
亀さんのように遅いし。。。
。。。
でも。。。
賛否両論
でも、それには賛否両論あって、
「てっちゃんってそうだよね~」
という人や
「てっちゃん、そんなことないでしょ!?」
という人など様々です。
ということは、それは全部「事実」ではなく
人による「認識の違い」であり
「捉え方の違い」な訳です。
それで、ここからが一番大切な話なのですが、
。。。
大切な話
あなたの嫌いな部分や短所って実は
他の人からすると
「魅力」なんです。
私は本当はキレキレに頭が回転して
テキパキ行動してシャキシャキ話して
その人の問題をズバズバ解決して
できる人になりたい!
と思っていたけどそれらを全部手放して
その逆を行く自分を愛してオープンにしました。
自己開示
すると、
「ゆったりしてる」「穏やかさ」
「癒される」「優しい感じ」
「話しやすい雰囲気」
などなど絶賛してもらえるようになりました。
だから、あなたの嫌な部分をオープンにすると
魅力になり、周りが幸せになるって事です。
だから、サッカーでも子どもたちには
ピッチで自分らしさを表現してほしいのです。
あなたは何を感じましたか?
【フォレスト流 子育て講座】
\ プレセミナー募集中 /
ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
愛と感謝を込めて。。。
伊勢原FCフォレスト
P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★伊勢原駅前に国産木材でスタジアムを作る★