今日もブログを開いて頂き、ありがとうございます。
台風も来ていて雨がよく降りますね。
山にはもともと保水力がありますが、
整備されていないと逆に木が倒れて
川に濁流となって押し寄せ命を奪う事も。。。
だからこそ、人が山に入り木を間引き
太陽の光を地表に届ける必要があります。
国土の7割りを占める森林(フォレスト)を
元気にすることが日本を元気にする!
そのためには、、、
木造スタジアムが必要ですね🎵
【キッズコーチング2級1級受付中】

さて昨日は↓
今日は「うまくいかない時」についてです。
ミスがつきもの
これまで関わってきた子どもたちに
今までもよく言ってきた言葉に
「うまくいかない時が成長の時」
があります。
サッカーをやっていればミスがつきもの!
というのは常識で、ノーミスでプレーすることは
プロ選手でもなかなかあり得ません。
相手の強さにも影響を受けますが、
その試合でプレーがうまくいかない!
たくさんミスしてしまう!
だけでなく、しばらくの期間、
うまくいかないこともあります。
ですが、、、
何を学ぶ?
ですが、、、
そこから何を学び、どのように成長するか?
それはサッカーに限らず人生でも同じです。
うまくいくだけのはずがない💦
チャレンジしていけば必ず訪れる
「課題」や「試練」
。。。
そことどのように向き合うか?
これはサッカーが教えてくれます。
試練
スポーツでも部活でも仕事でも頑張っていると
必ず試練や壁が現れます。
あ~うまくいってないな~💦
と思ったその次の瞬間から
思考を切り替えましょう!
例えば、、、
「これは何のチャンスなのだろう?」
とか
「これは私に何を学ばせてくれるのだろう?」
とか
「どうしたらうまくいくのかな~?」
などなどです。
前に進む
私の場合、とてもラッキーなのは
うまくいかないな~と気分が落ちそうな時、
相談できる人、話を聞いてもらえる人、
アドバイスをくれる人がたくさんいることです。
1人で悩むことなく、話を聞いてもらう!
それだけでも心も思考も上を向いて
前に進み始めます。
ですので、、、
。。。
お気軽に!
もし、あなたに何かの悩みがあるのなら
気軽に連絡してください。
LINEの友だち追加を押すと人に知られることなく、
私とやりとりできますよ~👍
。。。
さて、それに最近の気付きをプラスすると、、、
プラス
あるがままでいい!ということです。
これでいいんだ!と思えること。
よしよし!と自分で自分の頭をなでなですること。
なるようにしかならないし、
結局それで良かったんだ!
と後で思えるはずです。
だから、今うまくいってなくてもいいんです。
それがチャンスとなります。
今日はどんな気付きにつながりましたか?
【フォレスト流 子育て講座】
\ プレセミナー募集中 /



ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
感謝と喜びを込めて。。。
伊勢原FCフォレスト
P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★伊勢原駅前に国産木材でスタジアムを作る★