今日もブログを開いていただき、
ありがとうございます。
あなたも時代の変化を感じていることと思いますが、
これから更に加速していきます。
未来を担う子どもたちが
将来自分で生きていけるように、、、
。。。
そんなことを考えながら、
フォレストはサッカーの指導をしています。
だから答えが出るのはかなり先です。
今の子どもたちが大人になって
このブログを何かのきっかけで読み返す時、
てっちゃんはふざけてばっかりだったけど、
実はそんなことを考えていたんだ!
と、、、
なったらいいな、、、(笑)
【フォレスト流 子育て講座】
\ プレセミナー募集中 /
![](https://cdn.peraichi.com/userData/5ea53dd5-b190-4cc7-8373-146c0a00003c/ogp/619203.png)
さて昨日は↓
今日は「答えを引き出す」についてです。
違い
「ティーチング」と「コーチング」の違いを
知れば知るほど、コーチングの魅力に
とりつかれる自分に気がつきます。
サッカーチームだけではなく、
学校でも会社でも家庭でもどこでも
トップダウンやティーチングが
根付いているのが分かります。
それは、、、
今までは
それは今までの時代背景からすると
とても理にかなっていました。
なんの疑いもなく私たちはそれを受け入れ、
体にも馴染んでいます。
ところで、人は変化を嫌います。
安定を求める生き物だからです。
しかしながら、、、
時代は変わった
しかしながら、時代は変わりました。
コロナもありますが、劇的に変わりました。
そしてこれから更に変わっていきます。
「これ!」という正解がなくなり、
一人ひとりに合う解が求められるようになり、
思考も行動も多様化しています。
だから、、、
当たり前
だから、人と違うことは当たり前で
隠す必要はないし、
みんなと一緒の必要もないし、
どんどん変化をしていくことを
恐れる必要もないのです。
自分らしく
本当はこうしたい!
ならそうすればいいし、
こうしなきゃダメ!
からも解放されて、
自分らしく自分の人生を歩めばいい。
そして、その答えはみんな違います。
つまり、、、
あなたの中にある
つまり、
一人ひとりの答えはそれぞれの中にあり、
あなたの答えもあなたの中にあるのです。
それを引き出し、あなたがあなたらしく輝く!
そのためにはティーチングではなく、
コーチングになるのです。
サッカーを通して一人ひとりの長所を引き出し、
原石を磨いてキラキラ輝かせることができます。
無料体験はいかがですか?
伊勢原FCフォレスト
【フォレスト流 子育て講座】
\ プレセミナー募集中 /
![](https://cdn.peraichi.com/userData/5ea53dd5-b190-4cc7-8373-146c0a00003c/ogp/619203.png)
ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
感謝と喜びを込めて。。。
伊勢原FCフォレスト
P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★伊勢原駅前に国産木材でスタジアムを作る★