今日もブログを訪問していただき、感謝します。
ありがとうございます。
あなたは自分の人生を決めるのは自分!
ということが分かっていますよね。
もっと具体的に言うと、
自分が自分になんて言っているかで
ポジティブにもネガティブにも
プラスにもマイナスにも
ラッキーにもアンラッキーにも
アクセスできます。
1つのことに集中しすぎると他のことが
目に入らなくなりますよ💦
【フォレスト流 子育て講座】
\ プレセミナー募集中 /
さて昨日は↓
今日は「レールを自分で変える」についてです。
自分次第
自分の人生のレールは自分で変えることができます。
自分で別のレールに乗り換えることもできます。
今のレールを目的地に向かわせて
カーブさせたりまっすぐにしたり
変化させることもできます。
表現
日本にいたら分からなかったこと、
出来なかった経験をすることができました。
チームメイトから無視されて
パスが全く回ってこないという経験は
自分を振り返るきっかけになり、
自分を表現することの大切さを
学ぶことができました。
辛い経験も今、活きる
あの時の辛い経験が今になって
こんなに活きているのか?
と思うと、どんなことも捉え方しだいだし、
どんなことも自分の成長に欠かせない
貴重な経験だと理解できます。
最悪のサッカー選手
もともと日本では相手にも味方にも
文句を言いまくってプレーしていた
自己主張しまくりで皆に迷惑をかけていた
最悪のサッカー選手でしたから、
ドイツでそれが出来ないというのは
ドイツ人に引け目があったのかもしれません。
自分に自信が無かったのかもしれません。
相手に嫌われる?
自分が何かを言うことで
相手に嫌な思いをさせてしまうかも?
とか
相手に嫌われたらどうしよう?
とか
自己主張することは怖いことかもしれません。
それでも伝えることは大切です。
自己主張
そうです。自己主張。
それでいいんです。
もちろん、バランスは大切です。
でも、伝えることであなたはあなたの人生を
生きることができます。
他人の敷いたレールの上を進むなんて
私は嫌だし、子どもたちにも強要しません。
どの道を進むのか、進みたいのかは、
本人が知っています。
それを引き出すのがコーチであり、あなたです。
そして、それを学ぶのが子育て講座です。
↓
【フォレスト流 子育て講座】
\ プレセミナー募集中 /
ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
愛と感謝を込めて。。。
伊勢原FCフォレスト
P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★伊勢原駅前に国産木材でスタジアムを作る★