今日もブログを訪問していただき、感謝致します。
毎日毎日学びの連続です。
そして、人生が変わっていきます。
まだ石は尿管のどこかにあるようですが、
痛みが襲ってくることはほとんどありません。
でも痛み止の薬は持ち歩いてます。
あなたも健康に留意してください。
【てっちゃんのキッズコーチング2級資格認定講座】
8/3開催決定!
【フォレスト流 子育て講座】
さて昨日は↓
今日は「子どもから学ぶ」についてです。
三者の成長
いつもお話しているように、
これからのサッカーチームは間違いなく
子どもと保護者とコーチの三者が
お互いにより良い関係性の中で
相互的に成長していくことが求められます。
というか、サッカーというスポーツだけに
とらわれず、他のスポーツや文化と一緒に
発展していくという時代が来ています。
幸せ
今日も目の前にサッカーキッズがいることを
とても幸せに思います。
サッカーコーチは子どもに対してサッカーを
「教える」という立場でありながら
「教わる」という立場でもあり、
ともに成長する感覚を持っていることが
非常に大切です。
と、偉そうに言いながら
私はまだまだできていません💦
子どもの表情
子どもたちとサッカーの練習をしていると
学ぶことがとても多く、勉強になります。
子どもは素直なので反応もダイレクトです。
子どもたちの表情を見れば
楽しんでやっているのか?
そうでないのか?
自らプレーしているのか?
やらされている感じなのか?
すぐに分かります。
良い時も悪い時も
練習がうまくいくこともあるし、
全然うまくいかないこともあります。
子どもが自分で考えて行動できるように!
と言っているので子どもたちに任せる
ことも当然多いわけです。
すると、形になるまでに時間がかかったり
なかなか進まなかったりするのです。
当たり前
そんなことは当たり前なのに待てなかったりする。
そして、「型」や「方法」を子どもに教えて
やらせてみるというアプローチも
適宜必要になってくる。
要するにうまくいかない経験と
うまくいく経験をしてもらう。
その中で子どもが自ら体験を通して学ぶ。
反省
しかし、そこで私の反省も次から次へと出てきます。
もっとあんな風に声をかけたら良かったかな?
とか
次はこうしてみよう!
などの発想になる。
つまり、
私こそが、サッカーキッズに育てられているのです。
感謝です。ありがとうございます。
【てっちゃんのキッズコーチング2級資格認定講座】
8/3開催決定!
【フォレスト流 子育て講座】
ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
愛と感謝と喜びを込めて。。。
伊勢原FCフォレスト
P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★伊勢原駅前に国産木材でスタジアムを作る★