神奈川県伊勢原市のサッカーチーム『伊勢原FCフォレスト』は、伊勢原市・秦野市・厚木市・平塚市からたくさんの子どもたちが集まり、サッカーを楽しんでいます。毎週火曜日はイトーヨーカドー伊勢原店屋上でサッカースクール開講中!
今日もブログを開いて頂きありがとうございます。
いよいよ東京や神奈川などで非常事態宣言が出されました。
仕事や余暇活動などは制限されますし、
学校も休校期間が伸びます。
このような状況ですから、協力することが大切です。
止まない雨はありませんから大丈夫です。
さて昨日は↓
今日は「指導者の新しい役割」についてです。
時代が変われば
時代が変われば考え方や価値観も変わります。
当然、求められる人間像も違ってきます。
それと同じように、サッカーの指導方法も
昔とはかなり違います。
忠実さ
今までは、言われたことをやる!
と、いうことがとても重要でした。
社会が求める人間像はそのような
命令に従うことやスピード感を持って
忠実にこなすことでした。
強制的に
これからは違います。
「自ら考えて行動する力」が必要です。
昔からそれは訴えてきましたが、
コロナの影響で強制的に切り替わりました。
学ぶことを学ぶ
以前オランダ遠征に行き、
現地の学校を訪問したときの
ある男の子の言葉を思い出します。
それは、、、
。。。
「学ぶことを学ぶ」
ということ。
440. サッカー指導、答えを教えるのではなく、学ぶことを学ぶのです。
多様性
答えがあるならそれを教えれば良かったのですが、
これからの時代は答えがないのです。
あなたにとっては正しいことも
私にとっては間違いかもしれないのです。
ということは、、、
求められる指導者像
ということは学びの習慣を自分で作ることです。
それは十人十色です。
完全にオリジナルです。
求められる指導者像も変化しているのです。
詳しくは
ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
\スポーツを通じて子どもが輝く秘訣/
開催形態を【オンライン講演会】へ変更しました!
🔸参加特典🔸
・お申込者様にのみ、講演会のフルタイム動画を限定配信!
・さらに、1週間以内であれば、頂いた質問に講師自らがお答えし、その内容も動画にて公開!
🔸オンライン講演会とは🔸
・無料オンライン会議アプリ「zoom」を使用します
・全国どこからでも、海外からでも、自宅から、外出先から、参加・視聴可能です!
・時間が合わなくても大丈夫!後日、動画をご覧ください。
講演会の申込みフォーム
↓

伊勢原FCフォレスト
P.S. LINEに登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。他者に知られることなく、話ができる素敵なメディアです。
あなたのご意見ご感想をお待ちしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
(^_^)vてつ
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★伊勢原駅前に国産木材でスタジアムを作る★