神奈川県伊勢原市のサッカーチーム『伊勢原FCフォレスト』は、伊勢原市・秦野市・厚木市・平塚市からたくさんの子どもたちが集まり、サッカーを楽しんでいます。毎週火曜日はイトーヨーカドー伊勢原店屋上でサッカースクール開講中!
今日もブログを訪問して頂きありがとうございます。
毎日毎日いろいろなことに気が付かされるな~と
なんだか感謝の気持ちがわいてきます。
何かを私たちに示唆してくれていると思いませんか?
「災い転じて福となす」ではありませんが、
長い目で見れば、これが良い方向に進んでいくんだろうなぁ~と
感じる今日この頃です。
さて昨日は↓
今日は「セルフアファメーション」についてです。
マイナス言葉を使う
自分で自分に語りかけましょう。
ネガティブな事をイメージして
マイナスな言葉を使ってみてください。
すると、
びっくりするくらいネガティブでマイナスな事が
身の回りに起こります。
体もマイナスにアクセスする
実験してみましょう。
その場に立ってみてください。
そして2つのパターンで力の入り具合を体感してみてください。
まずは、
背中をまるめて、姿勢を悪くして
腕の力を抜いてダラーンとして、
下を向いて目をつぶったまま
「私は元気」
と言ってみてください。
行動を変える
次に、
足を少し広げて足の裏に意識を向けて
腰が入っていることを感じながらやや上を向いて、
ある一点を集中して見続ける。
おそらく嫌でも拳(こぶし)に力が入ってしまいます。
パワーがみなぎる感覚がすでに出てきてしまうかもしれません。
そして「私は元気!」
と言ってみてください。
マイナス感情は体に出る
気持ちがマイナス方向に行ってしまう。
どうしてもネガティブなことを考えてしまう。
不安になってしまう。
。。。
そのような時は例外なく、背中がまるまって
顔は下を向いて目にも力がない。
言葉にも力がない。
自然にそうなるはずです。
マイナスの自分を受け入れる
でも安心してください。
もし、そのようなマイナス感情に支配されてしまったら、
。。。
そんな自分も受け入れてみる。
落ち込んでいる自分を認めて寄り添ってあげる。
そして自分がどうしたいのか考えてみる。
もしかしたら、もう少しそのままでもいいよ~と
自分を認めるのであればそれでもいいんです。
無理に変わる必要はありません。
きっと、それはあなたにとって大切な時間なのです。
ポジティブな答えであれば
自分を受け入れてみて、
元気な自分が理想の自分!
最高の自分は前を向いてパワーみなぎる状態!
いろいろあるけど、やれるところまでやってみよう!
と気付いたのであれば、上を向いて
「私は元気!」
「私は愛される存在!」
「私は忍耐力がある!」
「私は大丈夫!」
と言って最高の自分にアクセスしましょう。
選ぶのはあなた
下を向くか上を向くか、、、
どちらも正解です。良いも悪いもありません。
落ち込むこと、下を向くことで自分と向き合えるかもしれません。
いずれにしても、どんな自分も愛される存在。
だから自分をねぎらって、いたわる。
選ぶのはあなたです。
いずれにしてもあなたに必要な答えが出てきます。
選べばそこから人生が変わります。
ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
伊勢原FCフォレスト
P.S. LINEに登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。他者に知られることなく、話ができる素敵なメディアです。
あなたのご意見ご感想をお待ちしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
※てっちゃんの自己紹介動画もあります。
登録後、画面右上の「ノート🗒️」からです。
(^_^)vてつ
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★伊勢原駅前に国産木材でスタジアムを作る★