おはようございます。キッズのスペシャリスト、てっちゃんコーチです。
人間の発達は母親のお腹の中にいる時からすでに始まっています。
感覚器官は胎児期に準備ができているし、中でも聴覚は20週ごろには機能ができていると言われています。
生まれる前からママやパパの言葉を聞いているのです。
あなたがどんな言葉を発しているのか、
プラスなのかマイナスなのか、
ポジティブなのかネガティブなのか、
お腹の中で聞いているのです。
昔から胎教とか超早期教育とかいろいろとありますね。
でも、一番大切なのは教育とかそういうことではなく、
あなたがかける愛の言葉です。
「子育て」というと生まれてから、、、
というイメージがありますが、
生まれる前が本当に大切です。
お腹の中の赤ちゃんの能力はよく語られています。
例えば赤ちゃんが何かをママに伝えたい時にお腹の中で暴れたりキックしたり。。。
後になって「ああ、そういう事を伝えたかったの?」
などの経験はあなたにもあるはず。
パパがもうすぐ仕事から帰宅することをお腹の中で動くことでママに知らせる。
なんてこともよく聞きます。
私は出産に2回、立ち会うことができました。
当時仕事はものすごく忙しかったのですが、いつも語り掛けていました。
「パパが休みの時に生まれてきてね!」と。。。
すると、2人ともしっかりとタイミングを計ったように休みに生まれてきました。
ところで、
「子育ては生まれたらおしまいだよ!」
と冗談みたいに言ってます。
それくらい、生まれる前が大切だからです。
ママはもちろん、パパも兄弟もおじいちゃんもおばあちゃんも。
みんなで声をかける。
そして、お腹の中の赤ちゃんが安心して過ごせるためには、
やっぱりママの情緒が安定することが一番です。
できる限りのサポートをお願いします。
もうすぐ生まれてくる赤ちゃんたちが元気に「オギャ~!」と生まれてきますように。
そして母子ともに健康で、パパも幸せになりますように。
今日1日が幸せを感じる1日となりますように。
(^_-)-☆てつ
★伊勢原に国産木材でスタジアムを作る★