471. 試合における応援の心得、本当に応援してほしい時とは?

フィロソフィー

神奈川県伊勢原市のサッカーチーム『伊勢原FCフォレスト』は、伊勢原市・秦野市・厚木市・平塚市からたくさんの子どもたちが集まり、サッカーを楽しんでいます。

 

今回は保護者が応援する時の心得についてです。

特に相手チームに対する考え方が変わるかもしれませんし、

仲間や同僚、パートナーが本当に応援してほしい時が分かるかもしれません。

保護者の観戦態度

 

保護者が子どものサッカーを応援する時、

様々なスタイルがあることは昨日お伝えしました。

 

誰がプレーしていて、

。。。

 

誰がコーチなのか?

。。。

 

これを理解すれば保護者からの罵声は無くなるはずです。

なぜ相手も応援するのか?

 

なぜ、フォレストの保護者は相手チームも応援するのでしょうか?

それにはこんな理由があります。

相手は大切な仲間

 

サッカーは、相手がいなければ試合は成り立ちません。

そして、

相手は自分たちをレベルアップさせてくれる存在なのです。

 

相互的に上達する

 

自分たちが頑張れば、

相手も頑張る!

 

自分たちが一生懸命プレーすれば、

相手も一生懸命プレーする!

 

相手が戦術を変えてきたら、

自分たちもそれに対応する。

 

お互いに失点しないように守る。

お互いにゴールを奪うために攻める。

お互いに勝利を目指して戦う。

 

そうやって切磋琢磨することで相互的に上達するのです。

 

相手は自分たちが上達するための大切な存在です。

いいプレーに相手も味方も関係ない

 

相手チームが頑張ることで自分たちもレベルアップできる。

自分のチームだけでなく、

相手チームのいいプレーには

「ナイスプレー!」の声や

大きな拍手を送る。

理想的なのは相手も味方も上達し、成長することです。

であれば、

 

両方応援しませんか?😄

 

となりますよね。

 

保護者の役割

 

子どもの試合で保護者ができることは何でしょうか?

それは、

子どもがチャレンジできる雰囲気を作ること。

決して失敗を指摘したりなじったりしてはいけません。

まして、相手を侮辱するのは許されません。

みんなが成長できるための温かい雰囲気を作り出すことです。

それだけです。

 

チームは生き物

 

チームは生き物です。

あなたと同じで調子の良いときもあれば

悪いときもあります。

予想以上にうまくいくこともあります。

あなたから見て「もっとできるだろ!」

と思うこともあるでしょう。

残念な感情になることもあるでしょう。

それら全てをひっくるめて子どものサッカーです。

 

調子が悪い時こそ

 

勝っているときや調子が良いときに声をかけるのは自然です。

嬉しいので誰でもできます。

しかし、

本当に応援してほしいのは、

 

辛いときやうまくいかない時、

 

そして

 

負けている時

 

です。

 

あなたはどんな時に応援してほしいですか?

あなたがされて嬉しいことを人にするのです。

少し周りを見回して、、、

「応援」とまではいかなくても

「ちょっと一声」かけてあげると

喜びの循環が生まれるかもしれません。

サッカーの応援も人生も同じなんですね。

さて、誰に声をかけましょうか😄

 

今日1日があなたにとって幸せな1日となりますように。

 

子育て・サッカー指導等の悩み相談も、

連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。

LINEにてどうぞお気軽に🎵

てっちゃんが直接返信いたします。

ありがとうございます。

※てっちゃんの自己紹介動画もあります。

登録後、画面右上の「ノート🗒️」からです。

 

(^_^)vてつ

P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。

 

★伊勢原駅前に国産木材でスタジアムを作る★

一場 哲宏(てっちゃんコーチ)

1973年3月29日生まれ、千葉市出身。
日本体育大学に進学後、ドイツのケルン体育大学にて交換留学生として4年間サッカーの指導法を学ぶ。ケルンの街クラブで5・6才カテゴリーの監督を務めた。以降、イギリス・ロンドンの日本人向け幼稚園や湘南ベルマーレなど国内外で指導。2013年から6年間FCしらゆりシーガルス監督を経て2019年には一般社団法人伊勢原FCフォレストを設立。同チーム代表理事。 指導者B級ライセンス、キッズリーダーインストラクター、幼稚園教諭一種、保育士、JAKC認定キッズコーチングトレーナーの資格を持つ。

てっちゃんをフォローする
ブログをメールで無料購読

メールアドレスを記入してください。ブログ更新時にメールでご覧になれます。

80人の購読者に加わりましょう
フィロソフィー
てっちゃんをフォローする