今日もブログを読んでいただき感謝します。
このブログは毎日無料でお届けしています。
毎日100人以上がFacebookやホームページから
読んでいただいていますが、
メール配信(無料)の設定もできますので、
登録すると毎朝7時前に届きます。
嬉しいことに毎朝このブログを読んでから
1日をスタートする!という方が
たくさんいるので幸せな気持ちと
感謝の気持ちになります。
ありがとうございます。
【フォレスト流 子育て講座】
\ プレセミナー募集中 /

さて昨日は↓
820. あなたの子どもが育てにくいのはあなたのせいではない
今日は「気質によるアプローチ」についてです。
娘との会話
先日、中1の娘と色々な話をする機会がありました。
あんなに小さかった娘もあっという間に大きくなり、
一緒の時間は今までも少なかったのですが、
さらに少なくなったので、そんな会話のひとときが
父親として幸せを感じます。
さて、その時に何を話したのかと言うと、、、
ゴール設定
何を話したのかと言うと、
なんで勉強するんだろうか?
とか、
将来の夢は何だろう?
とか、
本当にやりたいことは何だろう?
とか、
ゴールを設定することなどなどです。
最終的には
話をする中で分かったことは、
最終的には「人のためになる仕事をしたい」
ということでした。
しかし、何をしていいのか分からないし、
チャレンジしたいことはたくさんあるけど、
失敗したらどうするの?
といった不安や恐れがあるというのが
とてもよく分かりました。
○○しなきゃ!
だから、行動できないし、
とりあえず目の前にあるテストや
勉強を頑張らなきゃ!
という半強制的なモチベーションがありました。
話を聞いていると彼女の「気質」からくる
言葉のフレーズがとても理解できます。
つまり、、、
。。。
ネガティブ
つまり、そのようにネガティブなことを言ったり
言い訳をすぐに口にするのは、
心の中に不安な気持ちや
自信の無さがあるからなんです。
昔の自分なら、
「そんなこと言ってんじゃねえ!」
「もっと自信をもってやれ!」
なんて言っていたでしょう。
気質のタイプ
でも今なら分かります。
そのような気質のタイプは、
実はものすごく良いところがたくさんあるのです。
例えば、責任感が強いです。
最後まであきらめない姿勢や
努力することができます。
このタイプは無理矢理、動かそうとしても
なかなか最初の一歩が踏み出せません。
だから、そのままでいいんだよ~と
寄り添ってあげればいいんです。
頑固な一面もありますから、強制したら
その分反発するだけです。
子育てに、気質学や心理学、コーチングを
取り入れてみたい!と思っていますか?
子育てを楽しくやりたいし、
自分も一緒に成長したい!
と思っていますか?
それなら、いいチャンスがあります。
↓(残りわずかとなりました)
【フォレスト流 子育て講座】
\ プレセミナー募集中 /

ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
感謝と喜びを込めて。。。
伊勢原FCフォレスト
P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★伊勢原駅前に国産木材でスタジアムを作る★