【フォレスト流 子育て講座】
\ プレセミナー募集中 /
【無料で学ぶ!子育て講座動画セミナー】
ご登録された方には今までのブログ閲覧数の
トップ10を小冊子にしてプレゼント!
↓
さて昨日は↓
今日は「なんで?」についてです。
言葉
私たちは誰でも生きていれば
納得のいかないことや
腹が立つことがあります。
。。。
そして、その時に必ずと言っていいほど
こんな言葉を言っています。
。。。
それは、、、
なんで?
それは、、、
「なんで?」
という言葉です。
。。。
親が子どもに
「なんであなたは○○なの!?」
サッカーコーチが子どもに
「なんでお前らはいつもそうなんだ!?」
自分が自分に
「なんで私ばっかり。。。」
文句
これは、、、
疑問文のようですが
実は文句でしかありません。
目の前の現象が自分の思い通りではなく
納得がいかない状況なので
なんで?
と質問しているようですが
実は文句を言っているだけです。
そもそも、、、
本当の学び
そもそも、、、
子どもは自由奔放です。
親の言うことなんて聞かないのです。
自分の興味関心のあることを
常に見付けながら
遊んだり実験したりしています。
それが本当の学びです。
もしも親の言うことを聞いているのなら
少しおかしいと思った方が良いです。
では、、、
エネルギー
では、、、
あなたはどんなことを心掛けるのが
果たして良いのでしょうか?
。。。
「なんで?どうして?なぜ?」
と不平・不満・愚痴ばかりを
言っているとネガティブなエネルギーが
周りに振り撒かれるだけでなく
あなた自身の心にも刺さります。
。。。
ですから、、、
有難い
ですから、、、
おすすめは、、、
「有難いこと」
「感謝すること」
だと認識することです。
。。。
ではそのように思えるには
どうしたら良いのでしょうか?
。。。
それは、
あなたの心が安定することです。
どうしたら心が安定するのか?
こちらにお越しください♪
3か月後には全く違う自分になります。
↓
【フォレスト流 子育て講座】
\ プレセミナー募集中 /
【無料で学ぶ!子育て講座動画セミナー】
ご登録された方には今までのブログ閲覧数の
トップ10を小冊子にしてプレゼント!
↓
ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
愛と感謝と喜びを込めて。。。
伊勢原FCフォレスト
P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★木造スタジアムで地球を癒して未来の子どもたちに渡す★