【フォレスト大楽】
公式LINEのお友だち追加の方には期間限定プレゼント!
※今すぐ使える3つの子育てコーチングテクニック
↓
さて昨日は
↓
今日は「子どもの可能性を引き出す対話術」についてです。
子どもからの質問
私たち大人は誰しも
子どもが自分で感じて考えて
決断し、行動できるようになったら
嬉しいと思っているはずです。
そのようになるためのポイントの1つは
子どもからの「質問」にあります。
チャンス!
「トイレに行っても良いですか?」
「水を飲んでも良いですか?」
「(試合中に)今、何対何で
どっちが勝ってる?」
などと聞いてくる子どもがいます。
そんな時、私は自分の指導を
反省したり、振り返ったりします。
そして、、、
子どもの思考力や決断力を
育むチャンスだなとも思います。
突き放す?
「そんな事は自分で考えろ!」
と突き放す事も出来ますが
それを繰り返していても
建設的ではないし、関係性も崩れます。
やはり、、、
そこは「コーチング」の出番です。
あなたと子どもとの対話によって
子どもの思考力、決断力は
格段に変わってきます。
バックグラウンド
多くの質問をしてくる子どもは
様々なバックグラウンドが
関係しているのが分かります。
例えば、、、
常に大人から指示命令を受けていて
自分で決断し、行動したのに
怒られてしまった、、、
のかもしれません。
責任転嫁
自分から行動すると怒られるので
大人の確認が必要なのです。
確認が取れないと行動できないのです。
それは自分の決断や行動の責任を
自分で取りたくない事にも繋がります。
コーチング
自分で考える習慣がない子どもは
他人に依存します。
その方が楽だからです。
しかし、そのような状況が
ずっと続いてしまうと
子どもはどのようなってしまうか
分かるはずです。
コーチングをメインとした対話術を
学びたいと思いませんか?
こちらからどうぞ。
↓
【フォレスト大楽】
お友だち追加の方には期間限定プレゼント!
※今すぐ使える3つの子育てコーチングテクニック
↓
【考える力を育てる 子育て講座のご案内】
ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
愛と感謝と喜びを込めて。。。
伊勢原FCフォレスト
※てっちゃんと直接連絡を取りたい方はこちらからどうぞ。
あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★木造スタジアムで人と地球を癒して未来の子どもたちに渡す★