481. 少年サッカーの保護者と共にコーチも成長する

子育て

神奈川県伊勢原市のサッカーチーム『伊勢原FCフォレスト』は、伊勢原市・秦野市・厚木市・平塚市からたくさんの子どもたちが集まり、サッカーを楽しんでいます。

 

今回は子どもだけでなく、親もコーチも一緒に成長する件についてです。

 

きっとあなたも一緒に成長した~い!と思うはずです。

あなたも気付いていること

 

あなたも薄々気付いていることと思いますが、

子育てをするにも

教育をするにも

サッカーの指導をするにも

子どもだけにアプローチしていては

本当の意味での成果は

なかなか上がらない。。。

三者が同時に成長する

 

つまり、子どもだけでなく親にもアプローチをすること。

そして、親と子どもとコーチが一緒に成長すること。

子どもだけが成長することは全くあり得ない話なんです。

それはそうですよね。

子育てしているのは親だし、

サッカー指導をしているのはコーチだし、

三者が相互にかかわり合いながら

みんなで成長するのです。

より良いコーチになるために

 

子どもたちにとって最高の指導をするためには、

まずは自分が学ばなければなりません。

子どもを理解しなければなりません。

だから保育士の免許を取りました。

5年かけて。。。(笑)

幼稚園教諭の免許も取りました。

5年かけて。。。(笑)

合計10年。。。(涙)

学びながら思い出す

 

キッズリーダーインストラクターや

キッズコーチングも学び、エキスパートまで来ました。

そしてNLPや人間心理学も学ぶうちに

これは親が知っていると子育てが楽になる!

そう思いました。

そう言えば、昔の夢実現ノートには

こんなことを書いてました。

 

親が変われば子どもが変わる

。。。

子どもが変われば未来が変わる

 

保護者向けセミナーを作ろう!

 

それで長年温めていた「保護者向けのセミナー」

を作ろうと思い立ったのです。

ただし、広く浅くだと変化は難しいというのは経験上分かっていました。

一度話を聞いただけだと「いい話聞けたね」で終わるのです。

どちらかというと受動的です。

本気で変わりたい人から始める

 

セミナーを開いてみんな来てください!

というのは「きっかけ作り」としてはいいと思います。

内側からでなく、外からのモチベーションです。

子どもが勉強したくないのに

「勉強しろ!勉強しろ!」

とあなたが言っているようなものです。

話を聞くだけでなく、自分から学ぶ姿勢がその人を成長させるのです。

学んだものを提供する

 

私が今まで膨大な時間とお金をかけて学んできたもの。

それを本当に成長したいと思っている方にお伝えしていきます。

受け身ではなく、自ら学ぶ姿勢のある方のために、

数人の協力者に賛同してもらいながらコンテンツを作っています。

「価値」の高いものを提供することをお約束します。

お楽しみに~😍

 

今日1日があなたにとって楽しみが増える1日となりますように。

 

子育て・サッカー指導等の悩み相談も、

連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。

LINE@にてどうぞお気軽に🎵

てっちゃんが直接返信いたします。

ありがとうございます。

※てっちゃんの自己紹介動画もあります。

登録後、画面右上の「ノート🗒️」からです。

 

(^_^)vてつ

P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。

 

★伊勢原駅前に国産木材でスタジアムを作る★

一場 哲宏(てっちゃんコーチ)

1973年3月29日生まれ、千葉市出身。
日本体育大学に進学後、ドイツのケルン体育大学にて交換留学生として4年間サッカーの指導法を学ぶ。ケルンの街クラブで5・6才カテゴリーの監督を務めた。以降、イギリス・ロンドンの日本人向け幼稚園や湘南ベルマーレなど国内外で指導。2013年から6年間FCしらゆりシーガルス監督を経て2019年には一般社団法人伊勢原FCフォレストを設立。同チーム代表理事。 指導者B級ライセンス、キッズリーダーインストラクター、幼稚園教諭一種、保育士、JAKC認定キッズコーチングトレーナーの資格を持つ。

てっちゃんをフォローする
ブログをメールで無料購読

メールアドレスを記入してください。ブログ更新時にメールでご覧になれます。

82人の購読者に加わりましょう
子育て
てっちゃんをフォローする