【フォレスト大楽・大楽院】
お友だち追加の方には期間限定プレゼント!
※今すぐ使える3つの子育てコーチングテクニック
↓
【子どもが自立して賢く育つ 子育て講座のご案内】
さて昨日は
↓
今日は「フォレストSDGsいちばin雨岳文庫」についてです。
地域密着
伊勢原 FC フォレストは
地域に根ざした
サッカークラブとして
より一層地域密着型の
クラブになっていくために
様々な活動をしています。
その中の一つが
総合型地域スポーツクラブであり
かながわSDGsパートナーであり
いせはらシティプロモーション
公認サポーターです。
そしてもちろん、、、
市場を開催するのもその1つです。
木造スタジアム構想
フォレストは木造スタジアム構想
という「まちづくり」を
推し進めているサッカークラブです。
国産の木材や間伐材を使って
スタジアムを作りますが
それは「まちづくり」でもあります。
まちの中心は市場
世界中どこでも
まちといえばその中心には
市場があります。
マーケット、マルクト、マルシェと
呼ばれています。
そこは市民が集まる
中心であるだけではなく
人、物、お金、情報などが
集まってくるのです。
自由民権運動
今回はフォレストSDGsいちばを
伊勢原市内の雨岳文庫さんで
開催しました。
雨岳文庫さんは、築180年の
歴史を誇る古民家であり
その昔、ここ大山の麓で
自由民権運動の中心地の
一つでもありとても歴史的に
重要な場所です。
大山街道
また日本全国から
大山に向かっていく
大山街道の結節点でもあります。
そこにフォレストファミリーが
集結し、保護者が中心となって
フリーマーケットを開催し
キックターゲットで
サッカーも楽しみました。
キッチンカー
企業と一緒になって
太陽光発電からeスポーツを
楽しむ子どもたちや
男性看護師集団のナースメンが
AEDの使い方を指導してくれました。
これは実は、災害時の
緊急電力の供給と
救急救命体験、看護体験でも
あります。
それにしてもフォレストは
面白いサッカーチームです。
P.S.キッチンカーのクレープとそぼろ丼がとても美味しくて大満足のてっちゃんでした🎵
【フォレスト大楽・大楽院】
お友だち追加の方には期間限定プレゼント!
※今すぐ使える3つの子育てコーチングテクニック
↓
【考える力を育てる 子育て講座のご案内】
ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
愛と感謝と喜びを込めて。。。
伊勢原FCフォレスト
P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★木造スタジアムで人と地球を癒して未来の子どもたちに渡す★