【子育て講座のご案内】

【無料で学ぶ!子育て講座動画セミナー】
さて昨日は↓
今日は「怖いけど◯◯する」についてです。
誰でも
私たちは誰でも
何かに挑戦するときは
怖さとか不安を感じるものです。
それは楽しみや快感情を得るよりも
痛みから逃げたい!という方が
力が強いからです。
痛みや苦しみからは
誰でも逃れたいのです。
ところが、、、
挑戦とは
ところが、、、
何かに挑戦するということは
その痛みや苦しみを
負うかもしれないけれども行動する!
ということなのです。
自分で自分の事を痛めつけよう
とはなかなか思いません。
だから今のままが安心なのです。
行動しない方がいいのです。
現状維持
現状維持は衰退である。
という言葉をあなたもきっと
聞いたことがあると思います。
しかし、、、
これだけ変化の激しい時代においては
現状維持は衰退どころかあっという間に
急激に下降していきます。
オススメ
私からのオススメは、、、
いきなり大きなチャレンジをする!
というよりは小さなチャレンジを
毎日繰り返すことです。
最初は誰でも怖いです。
本当に小さなチャレンジでいいのです。
人に聞かれたらそんな小さなことか!
と笑われるようなことでもいいです。
それと、、、
やる?やらない?
それと、、、
例えば、参加しようかどうしようか
迷った勉強会やセミナーなどが
もしもあったならば
それは「参加」するべきです。
やるかやらないか迷ったということは
心の中にやりたい!
という気持ちがあったから迷うのです。
やりたくないのであれば最初から
迷わないのです。
だから、、、
迷ったら
だから、、、
迷ったら GO!なのです。
迷ったあげく自分にYES !を
言えなかったならばそれは、
言い訳をたくさん探していたからです。
私の経験から言うと今まで
セミナーなどに参加を決断して
後悔したことは一回もありません。
あなたは何にチャレンジしますか?
子どもにチャレンジを望むなら
まずはあなたから、、、です。
応援します。
【子育て講座のご案内】
https://peraichi.com/landing_pages/view/r4buf/
【無料で学ぶ!子育て講座動画セミナー】
ではまた明日お会い出来るのを楽しみにしております。
今日1日があなたにとって素敵な1日となりますように。
愛と感謝と喜びを込めて。。。
伊勢原FCフォレスト
P.S. 公式LINE@に登録ありがとうございます。あなたのメッセージが他の人に見られたり共有されることはありません。
子育て・サッカー指導等の悩み相談も、
連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。
LINEにてどうぞお気軽に🎵
てっちゃんが直接返信いたします。
ありがとうございます。
P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。
★木造スタジアムで人と地球を癒して未来の子どもたちに渡す★